N360の夜の車内空間・N360・昭和商店に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
N360の夜の車内空間・N360・昭和商店に関するカスタム事例

N360の夜の車内空間・N360・昭和商店に関するカスタム事例

2024年10月26日 21時23分

かずのプロフィール画像
かずホンダ N360

kazu1@nifty.com

N360の夜の車内空間・N360・昭和商店に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

旧車はメーターは普通は暗めな印象でが毎日乗る私としてはこれは致命傷です。
トレノ君/ハコスカ君入手時もそうでしたがメーター視認性確保は入手後最初に実施してました。
N360も当然メーターAssyを一旦外して全バラして内部のクリーニングを実施しまし電球の代わりにLED球もあるので積極的に使用します。
因みに運転席のセンターピラーにある室内灯もLED球に変更済みです。

N360の夜の車内空間・N360・昭和商店に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

N360は透過照明ですからクリーニングとLED化でびっくりする程視認性がUPします。
これなら毎日の走行時もストレスもありませんね。

N360の夜の車内空間・N360・昭和商店に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

しかし一つ問題が…
残念ながら中華製と思われるLED球の耐久性に難ありです。
最初に購入したLED球ですが10個セットで購入しましたが一年弱で次々と点灯しなくなっちゃいました。
最後のセットも先月辺りで二つが次々と走行時に時々点かなくなっちゃいました。
仕方なくAmazonで別のを購入しまし交換したんですが1個目は何と新品なのに点かない始末です。
恐るべき中華製の品質ですね。

ホンダ N360297件 のカスタム事例をチェックする

N360のカスタム事例

N360

N360

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/05/10 03:05
N360

N360

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/05/06 21:55
N360

N360

N360純正のスターターリレーを流用してボルテージレギュレータ本体の評価をしました。改めて純正のチリル式に比べMOSFETを使用したおはゆに61さんのは安...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/05 09:33
N360

N360

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/05/03 00:13
N360

N360

久しぶりにNコロで空港までドライブ🚗やっぱり楽しい車❤️

  • thumb_up 50
  • comment 2
2025/04/27 20:42
N360

N360

共同開発をお願いする“おはゆに61”さんの開発用のレギュレータをN360へと装着してみました。本体サイズはかなりコンパクトで暫定的に純正ジャッキの部分に輪...

  • thumb_up 60
  • comment 4
2025/04/27 06:36
N360

N360

N360専用のセルダイナモ用のボルテージレギュレの回路設計依頼の為モックアップを製作しました。レギュレータから採寸し3Dプリンターのプリちゃんで印刷です。...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/04/18 14:27
N360

N360

残念ながら国産旧車の部品供給は絶望的でN360も徐々に供給が終了です。N360特有のセルダイナモ用のボルテージレギュレータも供給が終わっている様です。そん...

  • thumb_up 59
  • comment 2
2025/04/15 12:34
N360

N360

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/04/06 10:13

おすすめ記事