シビックタイプRのリレー交換・ヒューズ交換・エアコンリレー・接点復活剤に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックタイプRのリレー交換・ヒューズ交換・エアコンリレー・接点復活剤に関するカスタム事例

シビックタイプRのリレー交換・ヒューズ交換・エアコンリレー・接点復活剤に関するカスタム事例

2023年08月04日 21時08分

kenbow.001のプロフィール画像
kenbow.001ホンダ シビックタイプR FD2

2015年7月にシビックタイプRを購入。 100,000km到達に向け地道に維持活動中です。 チャンピオンシップホワイトに黒/赤内装。 購入に理解を示してくれた家族に感謝。 ■購入時情報■ 初度登録:2010年7月(180系) 走行距離:36,000km〜

シビックタイプRのリレー交換・ヒューズ交換・エアコンリレー・接点復活剤に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ヒューズの寿命は10年ほどらしい。
5年落ちで購入した愛車のヒューズは自身で交換していないなら当然交換されていないと思われます。

初度登録から13年経ちましたのでヒューズを交換することにしました。

ヒューズを交換するメリットは接触抵抗などが改善され通電ロスが減り電気系統の性能をある程度取り戻すことができる。また、ヒューズ自体の劣化による唐突なヒューズ切れトラブルを防ぐことが出来ると言われています。

また、エアコン関連トラブルで登場するリレーも不具合はありませんでしたが、交換した事はないと思われるので、予防のため“MITSUBAベトナム製”から“DENSO日本製”に交換しました。

シビックタイプRのリレー交換・ヒューズ交換・エアコンリレー・接点復活剤に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

バッテリーのマイナス端子を外してビニール手袋はめて作業スタートします。

対象は車内とエンジンルームがありますが
車内運転席下にあるヒューズボックスから始めます。

ヒューズの着脱は付属のヒューズクリップで!

ヒューズを外したら接点復活剤使用を綿棒に塗布しボックス側とリレー側に塗りリフレッシュしました。

後付けのヒューズ電源以外を交換しました。

車内のヒューズボックス完了。
〈低背ヒューズ〉
7.5A:9個
10A:5個
15A:4個
20A:7個
30A:1個
〈ミニスローブローヒューズ〉
30A:1個

シビックタイプRのリレー交換・ヒューズ交換・エアコンリレー・接点復活剤に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

エンジンルームのヒューズボックス。
低背ヒューズ&ミニスローブローヒューズと
リレーを交換します。

〈リレー〉
リレー5個の役割と配置です。
MITSUBA(ベトナム製)からDENSO(日本製)に交換します。

〈ミニスロブローヒューズ〉
20A:2個
30A:1個
40A:1個

〈低背ヒューズ〉
7.5A:3個
10A:2個
15A:6個

シビックタイプRのリレー交換・ヒューズ交換・エアコンリレー・接点復活剤に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

付属のヒューズクリップでは力が入らず、ラジオペンチで外しました。
リレーは開く角度が調整できるプライヤーがおすすめです。

車内と同じように接点復活剤を塗布してはめ込みました。

数値で改善度は表現できませんが
新しいパーツに変わったことで
愛車も気持ち良く走ってくれるでしょう!

ホンダ シビックタイプR FD225,338件 のカスタム事例をチェックする

シビックタイプRのカスタム事例

シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

まずはお題の提出斜めだいたい🤭45度?の美学えっ、次の新たなお題が…テールランプのこだわりですと?ならばこちらもはや純正仕様と言っても過言ではない無限テー...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/07/04 19:47
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

会社サボってドライブ!やっぱり音が足りない気がする。。マフラー変えたいなぁ

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/07/04 19:12
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

お疲れ様です(≧∇≦)bお題提出wお決まりの無限テールランプですがwお決まりの曇りも健在ですw(≧∇≦)bシュッとした感じがよき曇らなきゃなぁ〜w

  • thumb_up 134
  • comment 1
2025/07/04 18:50
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

お題の「テールランプのこだわり」…こだわりは純正が1番!20年前に買った当時のままをキープ🤣EK9あるあるの、テールランプパッキンは交換済み。ランプはLE...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/07/04 18:40
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

スロットルワイヤー調整今まで遊びをほぼ無い状態で乗ってましたけど、長距離運転で足首に疲労感がありアクセルペダルの突っ張り感を無くすべく、再度ワイヤー調整を...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/04 17:07
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

とうとうやってしまいました…チャンピオンシップホワイトからサンライトイエローに衣替え?しました笑

  • thumb_up 65
  • comment 1
2025/07/04 10:25
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

【4月】クーラント交換・車高調整ワコーズのヒートブロックだったかな。ケミカル値上がりましたねぇ。。車高はも少し低くしたかったので前後一回転だけ下げました。...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/07/04 09:31
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

ダクトにアルミネットを張り付けました。雨なんか降ると最悪です。タイヤハウスから砂利が機関銃のように飛んできます。傷になる前に善処します。カー用品店で購入し...

  • thumb_up 232
  • comment 2
2025/07/04 08:53

おすすめ記事