レヴォーグのマフラー大百科・赤はいいぞ・SYMSマフラーに関するカスタム事例
2025年05月09日 22時04分
レヴォーグsti sportに乗ってます。 VMGのD型。 赤色×sti sportはなかなかの少数派。 通勤用&ファミリーカーなので実用的に弄っております。 全体的に赤/黒で! あとカーボン大好き(笑) いろいろ計画立てておりますが、予算が…😓 順調に遅れております(笑) オフ会にも少しずつ参加しております。じわじわと行動範囲が広くなってきた😀 フォローもお気軽にどうぞ。 使用しているパーツなどはみんカラの方に上げてます。
こんばんは🙂
お題の投稿です。
マフラーはSYMSさんのを使ってます。
エンドはいい感じの焼き入ってますね😄
特徴は中間パイプが2ストみたいなチャンバー構造になってること。
(写真ありません。すまぬす…😓)
そのため中間パイプが2分割になってて、差し込みジョイントになってる。
バンドで締めるのですが、やっぱり微妙に漏れるので耐熱パテ塗って組んであります。
バンパーからもうちょい出て欲しいなぁ…って感じもあるのですが、意図してこのデザインになってるようですね。
あと、音が…超静か(笑)
エンジンかけて最初だけで、後は負荷かけてもまあ静かです。
お陰様で家族からの不満は一切出てません👍