R2のECU・ニュートラル信号・レーシングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
R2のECU・ニュートラル信号・レーシングに関するカスタム事例

R2のECU・ニュートラル信号・レーシングに関するカスタム事例

2023年06月22日 19時38分

K-vivi&Satoのプロフィール画像
K-vivi&Satoスバル R2 RC1

みんカラのK-vivi、嫁のSatoです。 ・K-viviは、いつも少し変わった事が好きらしい(・ω・) みんなが黒くするなら白くしよう…とか。 そんなひねくれモノだからずっとマイナー(´Д`) ・Satoは、気分屋なミーハー女子😊 流行りには、とりあえず乗っかります✨ ようつべで"Kびびちゃんねる"というチャンネルを開設しました。 また、InstagramではKatsu4004で活動しています。 皆様、応援よろしくお願い致します。

R2の4000回転リミッター、簡易的な処置で解除してみました。

よく知られているのが、NレンジとDレンジの中間でセレクトレバーの位置を上手くとめて、どこのレンジにも入っていない状態でレーシングするもの。

しかし、それではエンジンルームから4000回転以上欲しい時に不便だし、不安定で怖いです。

これは、そういう一面を無くす便利な方法の紹介です。

うちのECUはMG-SPORTの試作データですが、4000rpmリミッターは外していない仕様ですので。

R2のECU・ニュートラル信号・レーシングに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

4000RPMリミッターがかからないのは、RレンジとDレンジ、Lレンジです。

当たり前ですね、走れる状態ですから。

リミッターはPレンジ、Nレンジで、それぞれインヒビタースイッチからの信号がECUに入って作動します。

ならば簡単、ECUに信号を行かなくすれば、リミッターは外れます。

ECUに刺さっているA、B、Cと3つある端子のB(真ん中)の5番(緑)をカットし、配線を延長します。

R2のECU・ニュートラル信号・レーシングに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

その配線を、適当なON/OFFスイッチに接続すれば完了します。

これは、普段はONで使いたいからで、通常はレンジ変更等でNレンジをECUが認識出来ないと、レンジ変更時にショック大きくなってしまう為。

でも、これだけですよ?面白いでしょ?

やってみたい人は自己責任でお願いしますね。

スバル R2 RC13,819件 のカスタム事例をチェックする

R2のカスタム事例

R2 RC1

R2 RC1

不明のプレオRS用です!オートジェル、R2用です!のーすーちゃ2号機用で色々とマフラー模索中(笑)現在の仕様は…藤壺レガリス🥶

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/05/13 20:45
R2 RC1

R2 RC1

お題のマフラーですがノーマルです🤣中間パイプを前期の物に交換してるので、少し大きい音がしますが純正マフラーって言ってます😂流行りにのってAI画像作ってみま...

  • thumb_up 49
  • comment 9
2025/05/12 15:39
R2 RC1

R2 RC1

久々にターンパイクを走ってきました!!スカイラインと違って、坂道手前でシフトダウンしないとどんどんスピードが落ちていくのにびっくりしましたが、しっかり上ま...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/11 22:05
R2 RC1

R2 RC1

長尾峠行こうかなぁーのーすーちゃ2号機🚙多分ですが良い感じで走れると…今日乗ったフィーリングだと…(笑)

  • thumb_up 42
  • comment 3
2025/05/11 20:03
R2 RC1

R2 RC1

天気がいいので近所のお友達と河原でコーヒータイムパーコレーターは上手く活用出来てないのでヤカンで活躍してもらいました涼しくて温かいコーヒーが丁度いい天気屋...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/11 17:29
R2 RC1

R2 RC1

ケンウッド製スピーカー(´・∀・`)後頭部でかーR2/ʀ…のーすーちゃ2号機用でポチッとしてしまった(。・ω・)σ📱ポチッ!時すでに、遅し(:.;゚;ж...

  • thumb_up 39
  • comment 4
2025/05/11 16:29
R2 RC1

R2 RC1

納車引取り後…今…帰って来ました今日は疲れているので…後日色々と画像アップしていきます📷RN1🤣ステちゃん🚙のーすーちゃ1号機よりも(^_^;)全然速いし...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/05/11 12:41
R2 RC1

R2 RC1

実は日本横断の前に気づいていましたが、ロアアームブーツがブチギレていました。本日交換しましたブチブチですビフォーアフター規定トルクはおおよそ60なんちゃら...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/10 19:32
R2 RC1

R2 RC1

ピザは持ち帰り注文なんとなく撮影(借景)

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/05/10 17:10

おすすめ記事