86のDIY・クラッチフルード交換・左斜め前写真展に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86のDIY・クラッチフルード交換・左斜め前写真展に関するカスタム事例

86のDIY・クラッチフルード交換・左斜め前写真展に関するカスタム事例

2021年02月22日 16時48分

こうたろのプロフィール画像
こうたろトヨタ 86 ZN6

ソリッドグレーの86に乗っています。 よろしくお願いします。 純正の良さを生かしつつ走る楽しさ気持ち良さを追求しチューニングしています。 トヨタのスポーツ系を乗りついで来ましたが、メーカー、ジャンル問わず車好きです! 車歴 セリカGT-FOUR(ST205)→ヴィッツRSターボ(NCP13)→トレノBZ-R(AE111)→アルテッツァRS200→86 バイク歴 JOG(3KJ)→NS-1→Ninja250

86のDIY・クラッチフルード交換・左斜め前写真展に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

クラッチフルードを交換しました。

86のDIY・クラッチフルード交換・左斜め前写真展に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

忘れがちですが未交換だとクラッチマスターシリンダー、レリーズシリンダーのピストンが摩耗しクラッチ切れ不良や踏み込んだクラッチペダルが戻らなくなり走行不能になる恐れがあります。

86のDIY・クラッチフルード交換・左斜め前写真展に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

新車から3年、9万5000キロ程走行後のフルード。
黒く汚れています。

86のDIY・クラッチフルード交換・左斜め前写真展に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

トヨタ純正ブレーキフルードを使用します。

86のDIY・クラッチフルード交換・左斜め前写真展に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

レリーズシリンダーからオイルを抜き取ります。
ワンマンブリーダーを使用しブレーキフルード交換の要領で交換しました。

86のDIY・クラッチフルード交換・左斜め前写真展に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

排出されるフルードがキレイになるまでクラッチペダルの踏んで戻してを繰り返します。
リザーバタンクのフルードが空にならないようフルードを継ぎ足しながら作業します。

86のDIY・クラッチフルード交換・左斜め前写真展に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

排出されるオイルがキレイになったらアッパーレベルに油量を合わせ交換完了です。

トヨタ 86 ZN6142,496件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

満月でぃ🌕HKSのマフラーリーガマックスプレミアムっ横ちらっ

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/05/14 00:18
86 ZN6

86 ZN6

久々のドライブ😄

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/05/14 00:08
86 ZN6

86 ZN6

お疲れ様です😊10日土曜日行ってきました東北8BMT参加台数380台前後との事!去年ですら144台でその倍以上ヤバかった😳全部見るまで結構かかりました💧画...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/05/13 23:30
86 ZN6

86 ZN6

やっとホイール洗車🚗18インチに変えたい

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/05/13 23:25
86 ZN6

86 ZN6

富士スピードウェイの一角にて撮ってきましたナンバーレスにしてから大変具合が良い霧っぽい写真って雰囲気出て良いよね、、加工要らずで楽ちんだし()

  • thumb_up 45
  • comment 1
2025/05/13 22:54
86 ZN6

86 ZN6

7月のザッカーミーティングにエントリーしましたBコースです

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/05/13 22:50
86 ZN6

86 ZN6

連投失礼します💦会社前で撮ってみた😗ちょっとした事がありまして。朝から少し違和感があって、仕事終わりに少しずつ動かして確認したらやらかしてました😇何軒か問...

  • thumb_up 47
  • comment 1
2025/05/13 22:16
86

86

アーチ上げ直し完了^^ペンキで落書きされました笑記念に消さないでそのままにしておきます笑タイヤ値上げって事で2台まとめてタイヤ交換笑

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/05/13 21:34
86 ZN6

86 ZN6

夜ドライブの86。フラッと夜ドライブです🚗💨。

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/05/13 21:29

おすすめ記事