アルテッツァのDIY・車検に関するカスタム事例
2018年05月17日 08時56分
昨日は車検を瞬殺してから次のステップにむけてフェンダーの爪をひっぱたいておきました(´∀`*)
更に車検時にエアバックランプが点灯していた社外ステアを純正に戻したので車検後それを再び社外に戻す際に電気技師さん御用達のサトー電気にて2Ω5wの抵抗を買って即席エアバックキャンセラーを製作して取り付け(о´∀`о) おかげさまでエアバックランプも無事消灯www
2018年05月17日 08時56分
昨日は車検を瞬殺してから次のステップにむけてフェンダーの爪をひっぱたいておきました(´∀`*)
更に車検時にエアバックランプが点灯していた社外ステアを純正に戻したので車検後それを再び社外に戻す際に電気技師さん御用達のサトー電気にて2Ω5wの抵抗を買って即席エアバックキャンセラーを製作して取り付け(о´∀`о) おかげさまでエアバックランプも無事消灯www
2回目の練習です✨️前回、定常円と8の字が出来たのでコースを走ってみました!雨が降っていたので滑りやすくゆったり走れて良かったです😉
セカンドカーとバッテリーを入れ替えました。前回は年始に。製造から8年目のカオスですがHBR-1000(デサルフェーター)のお陰かスターターの回転が速いです...
貼り忘れてたこいのぼりと相棒この日とは打って変わって今日はなかなかの雨その雨の中、ドンキにイニDTシャツを買いに販売時間30分前に着いたけど甘かったすでに...