MR2の岡山国際サーキット・GAZOO RACING Driving experience・サーキットと愛車・POTENZA RE-71RS・フリー走行に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MR2の岡山国際サーキット・GAZOO RACING Driving experience・サーキットと愛車・POTENZA RE-71RS・フリー走行に関するカスタム事例

MR2の岡山国際サーキット・GAZOO RACING Driving experience・サーキットと愛車・POTENZA RE-71RS・フリー走行に関するカスタム事例

2024年11月06日 20時33分

Rye-BLACKのプロフィール画像
MR2の岡山国際サーキット・GAZOO RACING Driving experience・サーキットと愛車・POTENZA RE-71RS・フリー走行に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

去る10月31日、岡山国際サーキットにて。

スポーツの秋ということで、高い金払ってリフレッシュしたブレーキ廻りと71RSの性能を試すべく、仕事サボってGazoo Racing Driving Experienceに参加してきました。

去年は初心者向けのベーシックプログラムでしたが、今年はステップアップしアドバンスドプログラムに参加です。

MR2の岡山国際サーキット・GAZOO RACING Driving experience・サーキットと愛車・POTENZA RE-71RS・フリー走行に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

総参加台数は30台。
最新のハイテクマシンから往年の名車まで、古今東西のクルマが勢揃い。

金だけ掛かるポンコツをシバきたおす貧乏人は私だけ──。

MR2の岡山国際サーキット・GAZOO RACING Driving experience・サーキットと愛車・POTENZA RE-71RS・フリー走行に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

午前は旋回ブレーキの反復練習。
コーチは蒲生尚弥選手。
ターンインでのステアリングを切るスピードが速いとのご指導を受けました。

ミッドシップで前荷重をかけたままスパンとハンドルを切っちゃうと、エンジンの重さが悪さして回りやすいとのこと。

思えば富士ショートやセントラルで回ったのもコーナー入口。
ミッドシップの旋回性が気持ちよくてついついやってしまうけど、普段乗りでも注意しないと。

MR2の岡山国際サーキット・GAZOO RACING Driving experience・サーキットと愛車・POTENZA RE-71RS・フリー走行に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

午後から20分を2本のフリー走行。
岡国をフリーで走るのは初めて。

1本目はビビりながらラインとブレーキングポイントをさぐり、2本目から全開。
ベストタイムは手持ちのウォッチで2"04"42。

走ってる画だと15インチのずんぐりむっくり感が薄れますね。

MR2の岡山国際サーキット・GAZOO RACING Driving experience・サーキットと愛車・POTENZA RE-71RS・フリー走行に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

71RSの感触ですが、完全にオーバースペック。
街乗り用のフレバが鳴いて滑り出す領域でも全く鳴かず、粘る粘る。

上手い人がスキール音出しながら周回してるのを見ると、自分はまだまだ限界まで攻めきれてないみたいです。

MR2の岡山国際サーキット・GAZOO RACING Driving experience・サーキットと愛車・POTENZA RE-71RS・フリー走行に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

それでもフレバに比べれば旋回スピードは段違い。
格上マシンにもコーナーで迫れるくらい。

うまくいけば立ち上がりで並べて、オーバーテイクもできます。

──まあパワー不足なのでその後のストレートでちぎられるんですけどね。
ミニサーキットとかなら勝負できそう。

MR2の岡山国際サーキット・GAZOO RACING Driving experience・サーキットと愛車・POTENZA RE-71RS・フリー走行に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

知り合いがいたので、追い抜きざまに挨拶。

こういうのは色んな意味で大事ですね。

MR2の岡山国際サーキット・GAZOO RACING Driving experience・サーキットと愛車・POTENZA RE-71RS・フリー走行に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

エンドレスのブレーキはかなり好感触。

街乗りではわかりませんでしたが、トップスピードからのブレーキがすごくコントロールしやすい。
周回を重ねて効きが甘くなる様子もなし。

リアホイールもダストで真っ黒。
──ということはリアブレーキもいい感じに使えてそうですね。

MR2の岡山国際サーキット・GAZOO RACING Driving experience・サーキットと愛車・POTENZA RE-71RS・フリー走行に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

クルマの進化を確認でき、また自分自身の課題も見つけられた、すごく充実した一日でした。

今年のサーキットはこれが最後かな──。
課題は来年へ繰り越し。

MR2の岡山国際サーキット・GAZOO RACING Driving experience・サーキットと愛車・POTENZA RE-71RS・フリー走行に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

サーキットを走るとやりたいカスタマイズがどんどん出てきます。

もはや中毒の類ですね。

トヨタ MR2 SW2013,066件 のカスタム事例をチェックする

MR2のカスタム事例

MR2 SW20

MR2 SW20

まず始めに、愛車MR2GTで水が塚ミーティングエントリーさせて頂きました。運営様、当日参加される皆様どうぞ宜しくお願い致します!そして、おひさしぶりです毬...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/07 12:58
MR2 SW20

MR2 SW20

バージョンアップpart2!とうとう2年半部屋で寝かせていたT020トムスリアバンパーが!塗装が終わり今日念願の目標が叶いました。惚れてまうやろ〜!このサ...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/05/07 11:30
MR2

MR2

休日に

  • thumb_up 155
  • comment 0
2025/05/07 08:53
MR2

MR2

GW6日目5/3。5/2は交代で仕事でした。いよいよ、最後のスパートです。タイベル、ファンベルト、スターターを付けて、エンジンオイルを入れました。エンジン...

  • thumb_up 52
  • comment 1
2025/05/06 23:48
MR2 AW11

MR2 AW11

お久しぶりです。4月に勤務地が変更になり何とか4月を乗り越えての連休でした。GR86も娘に返し日々忙しさと戦って?来ましたがいざ休みになると何もしないぐう...

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/05/06 20:42
MR2 SW20

MR2 SW20

仕事終わりました明日とあさってお休み😆さぁ帰宅しましょうなおこの投稿は自宅よりお届けしています🤭

  • thumb_up 236
  • comment 2
2025/05/06 20:11
MR2 SW20

MR2 SW20

昨日、久し振りにMR2GTで霧ヶ峰に行ってきた。最後に行ったのは昨年8月の、T.M.C.J(トヨタMR2クラブジャパン)の有志白樺湖オフの見送りだったので...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/05/06 15:24
MR2

MR2

4/29GW3日目。いよいよ最大の部品、ミッションを降ろしました🔧降ろすだけなら、なんとかなるんですよ~とりあえず、エンジンは木っ端とウマで支えておきます...

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/05/06 14:10
MR2 SW20

MR2 SW20

5月3日にジムカーナ練習して来ました♪パワステを常時駆動にしてから約1ヶ月経ちましたが、今の所不具合もなくいい感じです。前までリアが滑った後のセルフステア...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/06 12:35

おすすめ記事