タントのかずさんが投稿したカスタム事例
2025年04月30日 20時02分
朝出勤した時は問題なかったけどお昼前に車がなんか傾いてる😓
タイヤをジャッキで浮かして見てみると何か見慣れぬ物が😓
少し引き出してみるとドライバーらしき物が。
引き抜いてみると刺さっていた物は細い精密ドライバー😨
何故こんな物が何処で刺さったのか分かりません。自分も精密ドライバーは最近使ってい無いし不明です。
取り敢えず緊急用に積んであるパンク修理材を使い補修する事に。
まずある程度空気を入れて修理キットに入っている千枚通しみたいな物で穴を拡げます。
修理キットはジャーキー状の補修材で基本接着剤不要です。
専用打ち込み工具を使い捩じ込んでいきます。
ある程度打ち込んだら工具を一気に引き抜きます。工具を引き抜くと補修材が残ります。
飛び出ている補修材を少し残してニッパー等で切ります。
後は空気を規定圧迄空気圧を合わせたら取り敢えず終了です。走れば補修材が潰れて更に塞いでくれる感じです。
工事現場等の近くは何を拾うか分からないので気をつけていたのですが気を付けていても拾う物は拾うんですね😅