86のDIY・ロケットバニー・パンデム・一押し工具・パネルボンドに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86のDIY・ロケットバニー・パンデム・一押し工具・パネルボンドに関するカスタム事例

86のDIY・ロケットバニー・パンデム・一押し工具・パネルボンドに関するカスタム事例

2022年10月01日 16時58分

ハト のプロフィール画像
ハト トヨタ 86 ZN6

ハト?何で? 昔、オヤジがたくさん鳩飼っていたってだけです。 あゝ、あそこの鳩かっている家? まぁそんな感じです

86のDIY・ロケットバニー・パンデム・一押し工具・パネルボンドに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

この状態になってどのくらい経ったんですかね?

今日は仕事は任せて自分はクルマですね、台風の復旧もあと畳が乾くの待ちだけなんで

86のDIY・ロケットバニー・パンデム・一押し工具・パネルボンドに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回のお題は、一押しの工具ってコトでコレですかね!

3Mパネルボンドを打つ為の自作ガンデスね

このボンドを使いたいと思っている人は沢山いると思いますが、ガンが非常に高いというか自分的には、仕事で使っている物もそれなりに高いので、妥当と言えば妥当なんでしょうけどちょっとだけしか使わないのにね、高くて買えないですよね!

大したアイデアでもないし、安いガンを2個連結させただけなんで、500円ぐらいで出来ます。溶接が出来ればですけど。

実際に使った感じですが、使えなくもないって感じでプロスペックではないです、ダメです

86のDIY・ロケットバニー・パンデム・一押し工具・パネルボンドに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ダメなとこは、まず硬い為この程度のガンでは押せない。出る事は出るけど、グッと握っても少ししか出ない。それでも無理してやると、プランジャーと呼ばれるコーキングを押す所の際からダダ漏れ、硬いですとにかく。多分黒い方は柔らかいんだけど、ミックスするベージュの方が硬いんだと思う。今日ぐらいの気温でコレでは、冬は打てないんじゃないかな?よって、ビード状に打つなんて無理、3Mの動画みたいには絶対無理、高いガンで作ったら行けるかな?それでも硬いだろうなぁ

しかもこのボンド、打つの硬いクセに実際はシャバシャバ、トロトロ!重力に逆らう様な部分では垂れる垂れる、要注意ですコレは。ただ硬貨がそこまで早くなく、また仕上げでもないので、どこかに一旦出してヘラで擦る方が早いかもですね。

ちなみに、ガンは溶接でなく他の繋げ方だと簡単にブッ壊れますから、溶接必須

結論、1個、2個使うだけならガマンの許容範囲、何回も使うなら専用ガン買って!ただ専用ガンも使いモンになるか知らんけど

86のDIY・ロケットバニー・パンデム・一押し工具・パネルボンドに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

助手席側、黒い部分は新しく鉄板で作っております

86のDIY・ロケットバニー・パンデム・一押し工具・パネルボンドに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

運転席側、結構上がってると思います

アーチ上げ完成

やってみて、結果としてはコレは自分でやる事かなと、、、

ショップに頼んでも、よほど信頼出来るとこでないとね、手を抜こうと思ったらいくらでも抜けるし、後で見えなくなるからね、気を付けないとです。

それにしても、こう見るとノーマルキャリパーがショボいね!ワタナベ履くためにノーマルにしているのですが、なかなか18出ないしやめようかな、、、、、

次はフロント逝きます!!

86のDIY・ロケットバニー・パンデム・一押し工具・パネルボンドに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

忘れてはいけない、コイツの功績はデカいです

半自動としては最高じゃないですか?コレは!

トヨタ 86 ZN6142,396件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

スーパーチャージ付いてるので、ブースト計をピラーに付けました♩0.5くらいはかかってるので正常かと😛アクセル踏むのがまた、楽しくなりました♪オープニングも...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/05/10 17:16
86

86

5月10日今日は、🌧️雨昨日も、雨明日は?明日の、オートプラネットは4ドア5ドアでハスラーでいく?

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/05/10 17:10
86 ZN6

86 ZN6

お題に沿った写真こんなので良いんだろうか🤔

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/05/10 17:03
86 ZN6

86 ZN6

SICONFR-S純正なんだぜしょぼいんだぜ!

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/05/10 16:08
86 ZN6

86 ZN6

気まぐれに1枚📸

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/05/10 15:51
86 ZN6

86 ZN6

【初レッカー】首都高湾岸線を流していたら、左フロントタイヤがガタガタ...これはやばいと思いすぐ高速を降りて止まれるところで停車。左フロントタイヤを見ると...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/05/10 15:26
86 ZN6

86 ZN6

十和田湖での1コマ。八幡平アスピーテラインから鹿角市を抜け、発荷峠を下ったあたりのハズ。湖の青さが際立つ天気で気持ちが良かったな。(2014年8月の写真)

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/05/10 14:58
86 ZN6

86 ZN6

マフラーはロッソモデロ🎶絞り出すような低い音もちろん車検対応👍見せるマフラー✌️夜が似合います🎶

  • thumb_up 76
  • comment 2
2025/05/10 14:47
86 ZN6

86 ZN6

今日は雨。仕事が休みになったので和菓子を買いに亀吉松ってお店へはい。駐車場に入るのにガリガリって宿命ですね。おまんじゅう買って帰りました。マフラーはGRe...

  • thumb_up 67
  • comment 3
2025/05/10 14:11

おすすめ記事