GR86のステアリング交換・ステアリングスイッチ移植・カプラーオン・ハーネス製作・花粉との戦いに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GR86のステアリング交換・ステアリングスイッチ移植・カプラーオン・ハーネス製作・花粉との戦いに関するカスタム事例

GR86のステアリング交換・ステアリングスイッチ移植・カプラーオン・ハーネス製作・花粉との戦いに関するカスタム事例

2025年03月13日 02時24分

黒葉♧のプロフィール画像
黒葉♧トヨタ GR86 ZN8

やや低くてほんのりうるさいGR86に乗ってます 生息地:茨城時々栃木

GR86のステアリング交換・ステアリングスイッチ移植・カプラーオン・ハーネス製作・花粉との戦いに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

GR86のステアリングスイッチをコラム奥で使えるようにしようの巻

乗ってる方なら分かる通り、GR86はバッテリーのマイナス端子を外した際に、メーター内の時計の時刻とかREVアラームの回転数設定とかそーいうのがリセットされるので、再設定用にコラム奥で純正スイッチを繋げられるような割込ハーネスを作りました

材料費千数百円
とてもお手軽です

GR86のステアリング交換・ステアリングスイッチ移植・カプラーオン・ハーネス製作・花粉との戦いに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

こちらが主な材料
・住友025型 14極TSオス
・住友025型 14極TSメス
・AMP025型I 12極オス
これらプラスお好きな色(個人的には青黄紫緑の4本がオススメ)の0.3〜0.5sqの配線を少々と細線用の電工ペンチ

手元に0.5しかなくてそれ使ったらかなりキツキツで大変だったので0.5より細い線をオススメしときます

電工ペンチは普通のでもできなくはなかったですが、カプラーの端子を差し込む穴にカシメた部分が入るようにペンチで形を整えるのがまぁダルかったので細線用のちゃんとしたやつ使いましょう

一応買ったカプラー類のURLです↓
https://amzn.asia/d/8M5ytTo
https://amzn.asia/d/6pDrEaA

GR86のステアリング交換・ステアリングスイッチ移植・カプラーオン・ハーネス製作・花粉との戦いに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

コラム左右に見える+ネジ2本を外して下に引っ張るとコラムカバーが外れます

赤丸のとこがスパイラルケーブルと車体側から来てる配線の間のカプラーで、用意した14極オス・メスがそれぞれ挿さります

GR86のステアリング交換・ステアリングスイッチ移植・カプラーオン・ハーネス製作・花粉との戦いに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

作ったハーネスがこちら
左がスパイラルケーブルに
真ん中が車体側から来てるハーネスに
右がステアリングスイッチのハーネスに
それぞれ挿さる感じです

真ん中から来た各種配線の必要なものだけを左右に送るってイメージですかね

GR86のステアリング交換・ステアリングスイッチ移植・カプラーオン・ハーネス製作・花粉との戦いに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

んでこれが一応ピン配列を自分が分かるようにまとめたもの

こいつを参照しながら例えば14をスパイラルケーブルに挿さる14極メスに、3/4/5をステアリングスイッチに挿す12極オスに、それぞれ14極オスから送るだけのハーネスを作ります

自分は最低限右側スイッチの操作だけできれば良いのでこの3本のみですが、全部繋げば全部使えるはず

ただし上記4本しか確認取れてないので他の配列が正しいかどうかは分かりません

全てにおいて自己責任でお願いします

GR86のステアリング交換・ステアリングスイッチ移植・カプラーオン・ハーネス製作・花粉との戦いに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

繋いでホーンが鳴るかとスイッチが動作するかを確認します

スパイラルケーブルに入る手前で分岐して繋いでいるだけなので当たり前ですが普通に動作します

あとはこいつを適当に束ねてコラムカバーを戻します

GR86のステアリング交換・ステアリングスイッチ移植・カプラーオン・ハーネス製作・花粉との戦いに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

12極カプラーをコラム下の奥に入れておき、再設定が必要な時だけ引っ張り出して繋ぐ、みたいな感じです

やろうと思えばスイッチをグローブボックスでもどこでも好きなところに設置できるでしょうがそもそもそんなに使わないのでこれで十分です

走行時にカタカタならないようにスキマテープを巻くなり靴下みたいなイス足カバーに入れるなりしときましょう

GR86のステアリング交換・ステアリングスイッチ移植・カプラーオン・ハーネス製作・花粉との戦いに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

コラム下から放り出すコネクタはステアリングスイッチ裏のコネクタが分かればそっちを使いたかったのですが、いっくら調べても出てこなくて諦めました

どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご一報ください

GR86のステアリング交換・ステアリングスイッチ移植・カプラーオン・ハーネス製作・花粉との戦いに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ステアリングを換えたらコラム横に付いてたハンズフリー用のボタンとテレビキットのスイッチが目立って嫌だったのでコラムカバー外したついでに移設

スッキリしました

ハンズフリー通話用のマイクもいつだか忘れましたがコラムカバーの中に追いやってます

ギリ通話できるくらいには音拾いますがお勧めしません

GR86のステアリング交換・ステアリングスイッチ移植・カプラーオン・ハーネス製作・花粉との戦いに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

それらの移設先がここ

テレスコのレバーのある窪みの手前側側面に貼り付けました

レバーの操作もここなら影響ないし、操作性も悪くなくいい感じに隠せるのでオススメです

GR86のステアリング交換・ステアリングスイッチ移植・カプラーオン・ハーネス製作・花粉との戦いに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

てな感じでステアリング交換終了です

ここからは僕のピロートークです
もうすでに花粉が飛んできているのを僕の身体は察知して鼻というOBD2端子から鼻水という名のエラーコードを垂れ流しているわけですが、とりあえず本格的に花粉が舞い始める前にハンドル換えられて良かったと思います

まじで4月とかになると鼻水出過ぎて作業にならないんですよね

今回のハンドル交換と割込ハーネス作りにかかった費用がギリギリ2万円で収まってて、まぁ全部新品使って2万でここまで出来れば満足ではありますな

次回はホイールを換えます(◜ᴗ◝ )
では今日はこの辺で✋

トヨタ GR86 ZN818,406件 のカスタム事例をチェックする

GR86のカスタム事例

GR86 ZN8

GR86 ZN8

MyGR86が初めて海を見た日2024年10月12日鹿島市内に泊まることがあり、仕事前に早起きして平井海水浴場に行った時の写真ですちなみにこの直後には日本...

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/05/06 19:42
GR86 ZN8

GR86 ZN8

借り物エンケイにしました。やっぱりホイールは太い方がかっこいいです。

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/06 18:58
GR86 ZN8

GR86 ZN8

ハチロクもスポーツカーだよね?笑違う?🤔

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/05/06 16:19
GR86 ZN8

GR86 ZN8

昨日撮ってもらった😁

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/05/06 15:59
GR86 ZN8

GR86 ZN8

洗車しようとしたら、いつの間にかホイールにガリ傷が...😭

  • thumb_up 56
  • comment 3
2025/05/06 15:43
GR86 ZN8

GR86 ZN8

先日雀さんと一緒に春サムに行ってきました!その後仙台港へ写真撮影!長旅でしたが2台でのツーリングが最高でした!毎回私好みの写真を撮っていただいて感謝です🥲...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/05/06 13:27
GR86 ZN8

GR86 ZN8

かっこよく撮ってもらっちゃった🥰

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/05/06 12:57
GR86 ZN8

GR86 ZN8

やっぱりハチロクのリアカッコいい

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/05/06 12:55
GR86 ZN8

GR86 ZN8

GWは雨が続き、束の間の晴れ間。3日振りに車出す。サイドブレーキのシュークリアランス、引きシロ調整をやってフィールもOK。車高も数ミリ微調整。左右差まだ少...

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/05/06 09:38

おすすめ記事