Nボックスカスタムのシーカー DT・Seeker DT・デットニングの真似事・マフラー大百科・BLITZ NUR-SPEC VSRに関するカスタム事例
2025年05月14日 06時43分
歳と共に周りの車好きが減っていき「いつまでも好きやなぁ」と冷やかされ自己満足だけで寂しい思いをしていました。こういうのは初めてですが会社の若い子がやっていると聞いたのでオヤジよりジジィの歳ですが恥ずかしながら乗っかってみました。よろしくお願いします。
貸切?🤭
リアゲート、純正のシールが割れて剥離していたので…
補修と制振材を追加して…
響振を抑えられないかと。
車の後方が安っぽい響き方するので素人の真似事でやってみました。
リアシートのガタツキは直りませんでしたがデットニング効果は予想以上に実感出来ました✌️
ドアはスピーカーの音漏れがひどいので…
コレと制振材をパネル内側に…
音漏れも減ってドアの開閉音が良くなりました。
あぁ…ブチルがキライ😣キタナイ😱
フロントロアアームにも…
粗い路面での響き音が抑えられるのではないかと貼ってみました。
タイヤ外したのでフェンダーライナーにも…
雑な貼り方…こういうの性格出ますね😅
更にエプトシーラー
コレは貼りやすい。
リアワイパーレスの…
ユニット外した後の…
コイツからもカタカタ音?
裏に貼り貼り…
ワイパーモーターにも…
ワイパー戻しました。
次はフロアのデットニングかな🤔
お題のマフラーはBLITZです。
前々回アップしましたが排気音うるさい問題はフランジサイレンサーで解決✌️
いつもながらジジィの長文にお付き合い頂きありがとうございました🙇♂️