ジムニーの接点不良・DIYに関するカスタム事例
2022年08月04日 19時46分
最大風量にすると風が出なくなる件。
せっかく車いじっているのでファンの最大風量が動かない件について調査しました。
結果、接触不良だったようです。
スパイク発生とかにより最大風量の端子が通電しなくなっていたようです。
紙やすりで削って接点復活剤塗って拭きあげたところ動作するようになりました。
よかったよかった。
2022年08月04日 19時46分
最大風量にすると風が出なくなる件。
せっかく車いじっているのでファンの最大風量が動かない件について調査しました。
結果、接触不良だったようです。
スパイク発生とかにより最大風量の端子が通電しなくなっていたようです。
紙やすりで削って接点復活剤塗って拭きあげたところ動作するようになりました。
よかったよかった。
サイドマーカーを純正に戻しました。クリアの流れるやつにしてましたが飽きたのと車検も通らないし…それほどカッチョよくもないかなぁと。それと丸目にしてますが、...
はい何時ものように週末恒例の洗車two-kでございます明日も早いのでさっさと食べては寝ます今日はこの辺でさいなら〜⊂((・▽・))⊃ぴょんぴょん
スタンプラリー4日目👀今朝は車中泊で体調も回復👍と思いつつ外に出るとなんか雲多くね?と天気予報確認したら普通に天気よかったです☀️腹ごしらえにお団子をいた...
今日からやっと休み。朝に新聞読んでたら記事に、花郷OKADA。とりあえず行ってみるか〜、って事でお出かけ。桜は終わり、チューリップ🌷は丁度、ツツジは半分、...