アコードツアラーのUS仕様・DIY・佐賀・寒いに関するカスタム事例
2020年11月02日 21時31分
明日休みやし、嫁さんラクティスのヘッドライト磨きするかね😄
磨きの過程もちゃんとやった試しがない(笑)
適当にペーパー当てて、適当なコンパウンドで仕上げ磨き(笑)
人には見せれん作業内容です(笑)
まぁそれで綺麗になったと思われたら成功したって事かなと(笑)
明日機嫌取りに必死に磨きます(笑)
2020年11月02日 21時31分
明日休みやし、嫁さんラクティスのヘッドライト磨きするかね😄
磨きの過程もちゃんとやった試しがない(笑)
適当にペーパー当てて、適当なコンパウンドで仕上げ磨き(笑)
人には見せれん作業内容です(笑)
まぁそれで綺麗になったと思われたら成功したって事かなと(笑)
明日機嫌取りに必死に磨きます(笑)
足のリメイクでエアサス組んだ外装もUSにしてるのでエアサスのシステムはUSにしたいと思いairlift3performance足はイデアルベースでROAM...
休みを使ってアコードの足回り色々弄りました😭😭全く効かない純正パッドとおさらばし、ディクセルのESに交換ラルグスの車高調を組み、将来的にはタイヤとフェンダ...
今日はオイル&エレメント交換黄帽子にお願いしました5万キロになりましたこのメーターかっこよくて大好きです❤️それはいいけど外気温35℃は…みなさまご安全に...