6シリーズ グランクーペのBMW・F06・イグニッションコイル交換・プラグ交換・桜と愛車に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
6シリーズ グランクーペのBMW・F06・イグニッションコイル交換・プラグ交換・桜と愛車に関するカスタム事例

6シリーズ グランクーペのBMW・F06・イグニッションコイル交換・プラグ交換・桜と愛車に関するカスタム事例

2025年04月10日 18時06分

アッシのプロフィール画像
アッシBMW 6シリーズ グランクーペ F06

千葉の23歳です、一般庶民ですがなんとか維持出来てます…

6シリーズ グランクーペのBMW・F06・イグニッションコイル交換・プラグ交換・桜と愛車に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆様お疲れ様です〜🫡
今回は走行距離5万キロを超えたので、イグニッションコイル・スパークプラグ・エアエレメント・エアコンフィルターを交換しました!

6シリーズ グランクーペのBMW・F06・イグニッションコイル交換・プラグ交換・桜と愛車に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

交換していくイグニッションコイルはHELLA(本当はyamaさんとゆーさんからご意見頂いたBOSCHかDELPHIにしようとしてたのですがあいにく在庫が6本無かったので仕方なくHELLAにしました😭)

プラグは安定のBOSCH、エアエレメントはMEyLE、エアコンフィルターは安かった中華製を笑

6シリーズ グランクーペのBMW・F06・イグニッションコイル交換・プラグ交換・桜と愛車に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

まずは、1番メインのイグニッションコイルとプラグを交換していきます!
みんカラのちかりん⭐︎さんの投稿を参考に作業していきました〜

まず邪魔なエンジンカバー・エアダクト・エアエレメントBOXの蓋を外します
ここまで分解するのに1時間😭

6シリーズ グランクーペのBMW・F06・イグニッションコイル交換・プラグ交換・桜と愛車に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そして最難関の配線ラック右側のトルクスネジ3本を30分以上掛け外しました、何故最難関と言うと、真ん中と一番奥のネジが配線とバルクヘッドの防音材が邪魔でうまく工具が入りにくく、又丁度良い工具が無かったので地道にコツコツと緩ませ無事2本ネジをアンダーカバーに落としました笑

これでやっと全てのイグニッションコイル・プラグにアクセスできます!

6シリーズ グランクーペのBMW・F06・イグニッションコイル交換・プラグ交換・桜と愛車に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

左側が純正のイグニッションコイル(DELPHI)
右側が今回取り付けるHELLA
若干形が違いますが純正品番と一緒です〜

6シリーズ グランクーペのBMW・F06・イグニッションコイル交換・プラグ交換・桜と愛車に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

プラグは左が新品です(両方BOSCH製)
純正はZ5RTPP33S指定ですがいくら探しても無かったので一応適合しているZ5RTPP33に

6シリーズ グランクーペのBMW・F06・イグニッションコイル交換・プラグ交換・桜と愛車に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

6番シリンダーから順に交換して順調でしたが2番シリンダーのプラグが全然緩まず、折れるのも怖かったので慎重に力を掛けなんとか取れましたがオイル?が滲んだ跡が……
完全にカピカピだったのですぐ対応しなくても大丈夫だと思いますがガスケットの交換を検討しないとかな?

6シリーズ グランクーペのBMW・F06・イグニッションコイル交換・プラグ交換・桜と愛車に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

エアエレメントは一年使って交換、結構汚れるもんですね🙄

6シリーズ グランクーペのBMW・F06・イグニッションコイル交換・プラグ交換・桜と愛車に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

全て戻し終え、総作業時間は7時間…やはり素人だと時間がかかり過ぎる😭
この後エアコンフィルターも交換しました!

6シリーズ グランクーペのBMW・F06・イグニッションコイル交換・プラグ交換・桜と愛車に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

交換後はエンジン始動時・アイドリング時の振動が少なくなり、加速感も良くなりました!
回転数も安定してたので一安心
これで不安要素が一つ消えましたがオイル滲みの可能性があるので結局変わらずですね笑

BMW 6シリーズ グランクーペ F061,339件 のカスタム事例をチェックする

6シリーズ グランクーペのカスタム事例

6シリーズ グランクーペ F06

6シリーズ グランクーペ F06

地元を移動してるだけで渋滞にハマるので近場の橋で写真だけ撮ってきました!山梨は山ばっかなので新緑の写真はどこでも簡単に撮れます🤣自分の車が一番映える角度模...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/05 17:16
6シリーズ グランクーペ F06

6シリーズ グランクーペ F06

少し様子が変わりました(笑)エルティードさんにお願いしました♪

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/05/05 15:17
6シリーズ グランクーペ F06

6シリーズ グランクーペ F06

色々と間に合っていませんが、とりあえずなんとか車動かせるので、明日は山梨のD'artistに参加してきます!!昨年はピースさんのブースで一緒に参加させて頂...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/05/04 20:52
6シリーズ グランクーペ F06

6シリーズ グランクーペ F06

普通の道でいきなりボカン!ボンネットが浮き上がりました。道には特に何もない。。歩行者衝撃軽減がいきなり作動しました。ボンネットが全開にならないので、中途半...

  • thumb_up 64
  • comment 12
2025/05/03 11:02
6シリーズ グランクーペ F06

6シリーズ グランクーペ F06

前後20mmスペーサー入れましたタイヤはラジアル純正サイズ内巻きなので若干タイヤのパターン見えるようになりました。これ以上は干渉します

  • thumb_up 55
  • comment 2
2025/05/03 10:06
6シリーズ グランクーペ F06

6シリーズ グランクーペ F06

雨上がりでめちゃくちゃ天気良かったので早朝ドライブです☀️in緑の休暇村🌲運転する分には今の車高くらいが楽なんだけど写真撮ってみると車高あと3センチくらい...

  • thumb_up 73
  • comment 6
2025/05/03 10:00
6シリーズ グランクーペ F06

6シリーズ グランクーペ F06

世間はゴールデンウィークですが前の職場を辞める決意をして有給消化中の自分は超大型連休の真っ只中です😊どこに行っても混雑してるこの時に観光客でごった返してる...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/05/01 13:59
6シリーズ グランクーペ

6シリーズ グランクーペ

久ぶりに見たぜ⚠️関越道をぶっ飛ばしてたら突然の悲報。と、そんな警告はどうせIGコイルが5万キロ近く使ってるから死んだかな❓と思ってエラーリセットしてドラ...

  • thumb_up 56
  • comment 9
2025/04/30 23:42

おすすめ記事

6シリーズ グランクーペの型式・モデル