yu-kiさんが投稿したベアリングの悩み・プーリー困った・金属、素材の話は難しいwww・ムルシエラゴ繋がりに感謝・物置補強に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
yu-kiさんが投稿したベアリングの悩み・プーリー困った・金属、素材の話は難しいwww・ムルシエラゴ繋がりに感謝・物置補強に関するカスタム事例

yu-kiさんが投稿したベアリングの悩み・プーリー困った・金属、素材の話は難しいwww・ムルシエラゴ繋がりに感謝・物置補強に関するカスタム事例

2024年06月18日 00時26分

yu-kiのプロフィール画像
yu-ki

都市伝説じゃなく、自分が実際に経験した、乗ってきた車のほんとの真実を伝えていけたらと思います。 車歴は特にZ32とJZ系、RB系が多く、 一応国家整備士資格有り(こんなの紙切れで誰でも取れるし、実際には意味なんてないと思ってるけど(笑)) 業界人経歴、バイトだった期間も含めたら気づいたら20年…汗 街乗りからゼロヨン、最高速、サーキット。そして壊しては対策と、経験とデータが1番と思っています。 逆に知らない事を、みなさんから教えて頂けたらと思います。

yu-kiさんが投稿したベアリングの悩み・プーリー困った・金属、素材の話は難しいwww・ムルシエラゴ繋がりに感謝・物置補強に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

いやー忙しいですね(^_^;)
車はさておき、灼熱になる前に、やる事を片付けないと!

貧民には、イナバ、ヨドコウなどの物置が高くて買えないので、

まずネット通販の、5万円程度の組み立て式の物置を組み立て

組み立ては意外と3時間程度で簡単でしたが、
やっぱり部材もペラペラで、誰かに支えてもらいながら組み立てないと、四つ角全部固定終わらないと、部材が自立できずに曲がって折れるレベルで(>_<)

まぁ、雪が無い地域なら、台風にさえ耐えられたら良いのだろうけど、

豪雪地域じゃ素組みじゃ無理だなと、
改造、工夫に時間と手間が(>_<)

まずは、ドアにスキマテープ貼らないと隙間だらけ…

雨や雪が確実に吹き込みますm(_ _)m

yu-kiさんが投稿したベアリングの悩み・プーリー困った・金属、素材の話は難しいwww・ムルシエラゴ繋がりに感謝・物置補強に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ドアの取っ手のみで、ロック機構も無いし、
2枚が互い違いに重なる構造でも無く、
隙間空いたとこに、強い風が吹くと勝手にどんどんドア開くレベルで、

バックル追加!

yu-kiさんが投稿したベアリングの悩み・プーリー困った・金属、素材の話は難しいwww・ムルシエラゴ繋がりに感謝・物置補強に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

バックル買いに行かなきゃと思いつつ、まずは、

ドラえも~ん!って感じに、あいこんさんに呟くと、
やっぱり出てきたwww

調整式バックル~!てってれ~🎶www

マジで、あいこんさんってドラえもんwww

隙間テープのウレタンヘタって弱っても、長さ調整可能で、これは素晴らしく便利なバックル🎶

yu-kiさんが投稿したベアリングの悩み・プーリー困った・金属、素材の話は難しいwww・ムルシエラゴ繋がりに感謝・物置補強に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

アルミの角パイプで、斜めに補強を増やします!

yu-kiさんが投稿したベアリングの悩み・プーリー困った・金属、素材の話は難しいwww・ムルシエラゴ繋がりに感謝・物置補強に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

どんどん増やします!

苦手な早起きして朝7時から午前中やって、半分くらいでタイムアップm(_ _)m

続きは明日以降。

して、夜はプーリーに悩み…
ドンピシャサイズのベアリングは結局無くて、

ネットで調べて、かたっぱしから、オーダーメイドベアリング製作会社、
オーバーホール屋と電話しまくったけど、
どうやら、ベアリングを設計してもそれを作る、ち具を作るのに100万円以上かかるから、
たった1個作ってもどうしょうもないよ?
100個とか1000個作って売るとかじゃないと現実的じゃないよ?との返答ばかり(>_<)

そこで読めた!174万円って、
ランボルギーニで、在庫切れして、
そもそも今まで作ってたベアリング製作会社が倒産したか?喧嘩して取り引き停止でもしたか?で、
1からまた作るから174万円なのかも?
であれば、ぼったくりじゃないのかもと思ったり(^_^;)ベアリング製作は絶望的…

そして、ちょうど良いとこに、フェラーリ乗りのイカぽんくん来て、
イカぽんくんその筋のプロだから、オーダーメイドでベアリングの内径合わせるカラー作って来てよ!って私の、金属やベアリングなんて素人の軽いノリで頼んでみたけどwww
素材の熱膨張
圧入のクリアランス、キツさの調整度合いで、ベアリングキツく回り悪くなるかも?とか、
緩過ぎてもガタが出るとか

さすがプロは私に無い視点で、アドバイスくれて、迷宮入り(^_^;)

そもそも似たようなサイズのベアリングあっても、それがエンジンルームの熱にさらされて、圧力かかるとこに使えるのか調べるとこからとアドバイスもらって振り出しに(^_^;)
前途多難…

して、カーチューンでコメントくれる、ムルシエラゴ乗り、じろうさんがプーリー買った時は40万円ほどだったと教えて頂き、ますます174万円の値段のワケに、やっぱりそういう事かと、より感じましたm(_ _)m
でも、教えてもらった部品販売会社にも、一応明日問い合わせてみよう!そこに奇跡的に在庫があれば…40万円でも買ったほうが早そう(T T)

174万円で麻痺してるわ(^_^;)

どうなる事やら…

そして、ムルシエラゴ同士、
色々繋がると、
色々解決する事も!
タコメーターの反応悪過ぎ、回転数合ってないのは、
そんなもんなんだと(^_^;)
ブリッピングのレスポンスと、タコメーターの回転表示まるで合わないwww

ほんといい加減なメーターなことwww

そして燃料の残量メーターもいい加減な事www

でも、そういうもんだと気にしない諦めができました🎶

そのほかのカスタム事例

エスティマ ACR50W

エスティマ ACR50W

お題にのっかり、拘りのテールランプクリスタルアイ改標準のシーケンシャルウインカーの3ブロックで別れて光る仕様が嫌で、新品購入して取付する前に加工してもらい...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/06 00:09
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

スイフト納車してから初のスイフトコラボ!

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/06 00:08
プリウス ZVW30

プリウス ZVW30

SB-StyleタイプSのダウンサスを入れました!ホイールは4年前の車のホイールを使いました、スパルコです

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/06 00:07
イグニス FF21S

イグニス FF21S

みなさん、こんばんは〜😊ホィールを新調しました。明日は、休みなので今組み込み着地しました。クルマ屋さんの倉庫に、ホコリをかぶったこの子を見つけ引き取りまし...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/06 00:06
LS GVF55

LS GVF55

テールランプ国産車一の美だと思います⚡️色んな車乗れて楽しいです✌️︎でも私はLSが一番‼️‼️

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/06 00:06
クレスタ JZX81

クレスタ JZX81

夜の集い、お疲れ様でした🌌たかおじさん2ndカーとピンぼけコラボ🙇ブーストアップ1.0kg🙌少し速くなりました。一旦、ここ迄にしておきます😉

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/06 00:06
ミニクーパー1.3i

ミニクーパー1.3i

45度かはわかりませヌが😅エアコンレスなこの子に乗るのは近所だけで、しかも夜🌃でないと共々😇になりかねない。マッす増す暑くなる昨今…日々仕事に追われ、仕事...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/06 00:05
アルファード GGH25W

アルファード GGH25W

猛暑で正気を失わないよーに…🤥運転中にカチンときたり…😅操作が雑ぎみ🥴乱暴な運転しないよーに意識して😅はいるけど😮‍💨マヂで辛い季節🥵飛ばしても…時間は巻...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/06 00:04

おすすめ記事