RX-7のDIY・いつもイイね&コメントありがとうございます😆・リアワイパー有り派?無し派?・ドア閉まり改善パーツに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のDIY・いつもイイね&コメントありがとうございます😆・リアワイパー有り派?無し派?・ドア閉まり改善パーツに関するカスタム事例

RX-7のDIY・いつもイイね&コメントありがとうございます😆・リアワイパー有り派?無し派?・ドア閉まり改善パーツに関するカスタム事例

2023年06月04日 01時12分

Fディーのプロフィール画像
Fディーマツダ RX-7

2台目のFDです。DIYで少しずつキレイにしてます。パーツはほぼ当時モノで構成されています❗車しか趣味がないのでよろしくお願いします🙇

CTの皆さんいつもありがとうございます🙇
毎度ドライブも行かず整備ばかりの投稿となりますがお付き合い頂ければ幸いです🙌
今回はフォローさせて頂いてるyasuさんおすすめのパーシャルウィンドウキットを取付✨
で完成動画から紹介😲
レカロシートのせいで本来の効果を得られていませんが内圧が逃げて締まり…閉まりが軽くなりました🤣

RX-7のDIY・いつもイイね&コメントありがとうございます😆・リアワイパー有り派?無し派?・ドア閉まり改善パーツに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

こちらがキットでyasuさんの投稿を参考にして確認しながら取付して一発成功🙌
自分は運転席のみなので1個です😅
あとパワーウィンドウはTWSユニット内の不具合を解消するためジャンプしてますし、もちろんキーレスもないので仕様や年式等で不具合があるかもですので参考で😭

RX-7のDIY・いつもイイね&コメントありがとうございます😆・リアワイパー有り派?無し派?・ドア閉まり改善パーツに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

はいっ一瞬で内張り剥がして、ウィンドウモータへの配線を大胆にカットしてコントローラーを割り込ませるのですが、取り外しや元に戻す等を考え端子の♂♀は交互にして物理的に間違えないように作ります🫢

RX-7のDIY・いつもイイね&コメントありがとうございます😆・リアワイパー有り派?無し派?・ドア閉まり改善パーツに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ここから難関でしてドア側から車両側へのゴム蛇腹の中を通して……んっハーネスに隙間がナイ😨
結局作業性を考えてフェンダー外す事に😱
これなら別の場所から室内に引き込みできるがせっかくなんで頑張る車好き😤

RX-7のDIY・いつもイイね&コメントありがとうございます😆・リアワイパー有り派?無し派?・ドア閉まり改善パーツに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

こちらが室内側のハーネスで配線通すのに穴開けてー………ってハーネスの深さより手前では嵌りません😒ので脇に切込み入れて配線を逃して無事に取付😙
FD乗りの皆さんならこの場所がどれだけ大変かわかるはず😮‍💨

RX-7のDIY・いつもイイね&コメントありがとうございます😆・リアワイパー有り派?無し派?・ドア閉まり改善パーツに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

こちらはドアスイッチですが、端子分割して接続しますがこの配線だけ長さが足りないのでハーネス線でカットしたのを再利用して延長😙
電源は20Aの常時電源が必要なので、本来はバッ直が理想ですが配線延ばすの面倒くさいと考えてしまいブレーキランプのヒューズから電源取出しました✨✨✨

RX-7のDIY・いつもイイね&コメントありがとうございます😆・リアワイパー有り派?無し派?・ドア閉まり改善パーツに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ドア側取付の図ですが、コントローラーが納まる程スペースないのがFDでして、何とかスピーカの所に移動させて内張りセット🥲
室内にコントローラー付けて配線延ばして来たほうがいいような😪

RX-7のDIY・いつもイイね&コメントありがとうございます😆・リアワイパー有り派?無し派?・ドア閉まり改善パーツに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

番外編で今回リアパネル外す機会がきたのだがまさかのリアスピーカボロッボロ😒
約30年だから仕方ないが良く鳴ってたなってくらい😂
カロッツェリアで揃えよう😺FDのシートポジションだとリアスピーカの方が重要だしな🤔

RX-7のDIY・いつもイイね&コメントありがとうございます😆・リアワイパー有り派?無し派?・ドア閉まり改善パーツに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

サラッと付いたように話してきましたが、取付前の準備的な作業で電源線とアース線に結線する作業があり取説見ながらやって、さて取付と思ったら見てた取説がマイナスコントロール用で反対に結線してた😱
無事に戻したが確認大事です🤣

RX-7のDIY・いつもイイね&コメントありがとうございます😆・リアワイパー有り派?無し派?・ドア閉まり改善パーツに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

リアワイパーは無し派です✨✨✨
雪国ですから元からリアワイパー無しの車両はほとんどないですが、自分のFDは元から無い😤仕様😀元は雪国じゃない場所から来たからね😁
他のマイカーもリアワイパー取ってます😺

マツダ RX-774,195件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

いつぞやの道の駅みつ☀ゴールデンウィーク中に左フロントタイヤが破裂しホイールのリムが曲がったのでホイール交換かなりの炸裂音でした😲先代FDから引き継いだK...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/05/13 22:14
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆様こんばんは😄昨日はガレージの模様変え作業をしておりました😁来た事のある方ならお分かりかと思いますが、緑色のでっかいヤツがとうとう無くなりました😊ただで...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/05/13 22:04
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

洗車中のこんな状態でもカッコいいセブンさん🙆

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/05/13 20:42
RX-7

RX-7

皆さんいつもですがご無沙汰です🙇仕事も忙しく、体調も悪くなりましたがGW中に作業を✨たまにはお題に乗っかりまして、柿本改のRegu.96Rです💮車検通りま...

  • thumb_up 67
  • comment 1
2025/05/13 18:54
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

お久しぶりの投稿です🫣先日行われた播州ロータリー友の会に参加させて頂きました✨貴重はお話聞けましたし交流が増えました😙✨次回もよろしくお願いします🙇この度...

  • thumb_up 102
  • comment 0
2025/05/13 15:17
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

鈴鹿サーキットへ行ってました給油口が空いてるとか突っ込まないでシバタイヤ良い感じでした

  • thumb_up 99
  • comment 0
2025/05/13 11:55
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

結構前ですが慣らし運転が終わり、現車セッティングしてもらってました笑気になるパワーはというとダイナパックブースト圧0.9で380馬力でした。EVCでブース...

  • thumb_up 85
  • comment 8
2025/05/13 01:51
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

お題に挑戦!!【マフラー大百科】愛車の最自慢パーツのひとつです!!Brand:R1TITANModel:STTI-80[Spec]メイン径:80Φインナー...

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/05/12 23:17
RX-7

RX-7

苔が...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/05/12 23:15

おすすめ記事