アクアのGRバンパー・パラシュート効果に関するカスタム事例
2025年02月04日 21時39分
GRバンパーに交換してから明らかに燃費が悪い。気温のせいかと思っていたが完全暖気後の走り慣れた高速の区間燃費も20パーセント近く悪化。これはリヤバンパー大型化によるパラシュート効果の影響か?
2025.2.8追記
タイヤエア圧2.1kpaまで低下していた為2.6kpaまで補充。メインバッテリー冷却ファン、エアクリーナーの清掃実施。これで改善なければ点火プラグ交換します。
2025.2.10追記
気温−2℃通勤で表示燃費往路26.0、
復路6℃表示燃費24.5と全くダメでした。復路は29〜30は出ないとおかしいです。いよいよプラグ交換ですかね。