S2000のカッコいいは正義・ゴールデンウィーク・DIY・ドライブに関するカスタム事例
2025年04月27日 18時34分
はい、いつもの榛名湖です⛰️
なぜ榛名湖に居るのか…
連休がスタートしたから…
ってのもあるのですが
争った方もいるのかもしれませんが
こちらが手元に😂
元々狙ってたわけじゃないんですが
スプリングアッパーシートがあって
ピロアッパーで、レートが16k前後対応
ってのがある程度欲しいスペックだったの
ですが、ベアリングシート付きで
なんといってもオレンジ号に似合う色合いw
本来スプリングアッパーシートがあると
構造的に車高が下がらないんですが
ロールセンターアジャスター入りなんで
2cm車高が下がる状態にもってけるので
全下げで今までと同じ車高がキープ
できました😂
トランク押してみると
10段戻しなのに少ししか動きません😂
装着してる人のレビューみると
純正以上の乗り心地!
猫足!
なんて皆んな言ってますが少しの不安が…
しかし、乗ってビックリ50m走るくらいで
明らかに乗り心地が良く、かと言って
無駄に動かなくてビックリ🫢
コーナーも粘るしブレーキの強化に
あまり意欲無かったですが
こりゃいつか刺さりそうですw
今日は今日でオリフィスを
ビビりながら叩き込み、初めての
GRオイルを入れました😀
空ぶかしですがアクセルが軽く
29日にお散歩しますが楽しみです😊
チラリと見えるマフラー用の
アミアミから光るオレンジの脚も
最高です😆