911 クーペのポルシェ・パナメーラGTS・リヤウイング・いつもイイね&コメントありがとうございます😆に関するカスタム事例
2025年04月28日 11時47分
ポルシェに乗り30年。964カレラ4.993カレラ.996カレラ.997カレラS.991martiniracingedition .991-1turboSと乗り継いできました。4ドアもパナメーラV6.GTSと2台で8年ほど乗り、2020年から3年間、AMGc43、ジャガーXFスポーツブレイク、BMW 630igt、640igt と乗り替え、結局、パナメーラの走り、エキゾーストが忘れられず、9年落ち970パナメーラGTS後期に乗り替え、ポルシェ2台に戻りました。
こんにちは。
新たにBMWf40m135ix driveを迎えましたが、4年で走行距離2,000キロ程で、ほとんど車庫奥でカバーに覆われていましたが、やはり無くなると何か寂しい?と。
まだ今回は、パナメーラGTSがあるのが救いです。
パナメーラGTSのリヤウイングは、GTS.ターボは羽根が広がって出ます。
これがまたくすぐられるんです。自己満足ですが。
走っている時のこの映像、写真は、自分では撮れないのが残念ですが、車高もスポーツモードで下げてると、なかなかなもんです。自己満🈵過ぎ!
もう11年目で5万キロを超えてますが、4ドアの車では、全く欲しいと思う車はありません。
アナログ感や騒音規制が緩い時代のポルシェが作ったエキゾーストが最高です。
私は、ポルシェは、純正、オリジナルを最高の状態で乗るのが一番かと。