デリカD:5のヨーロピアン・カーオーディオ・コンテスト・AV関西・小松ドームに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5のヨーロピアン・カーオーディオ・コンテスト・AV関西・小松ドームに関するカスタム事例

デリカD:5のヨーロピアン・カーオーディオ・コンテスト・AV関西・小松ドームに関するカスタム事例

2023年06月05日 11時38分

アキラのプロフィール画像
アキラ三菱 デリカD:5 CV1W

デリカD5に乗っています。 シンプルにワイルドに。そんな車を目指してカスタムしてます。オーディオにも力を入れてAV環境にも拘ってます。オフ会にも参加しようと思っているので、オーディオに興味のある方やデリカに興味がある方、気軽に話しかけて下さいね😊

デリカD:5のヨーロピアン・カーオーディオ・コンテスト・AV関西・小松ドームに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

私は色々なカーオーディオコンテストに参加しています。
直近で言うとヨーロピアンカーオーディオコンテスト。
ヨーロッパブランドを取り付けているカーオーディオフリークがクラス別やメーカー別にグループを分けて競い合うコンテストです。参加台数は全国から150台程でしょうか。

審査基準は細かく分かれており、それは定位感、ステレオ感、ステージのレイヤー感、課題曲に対しての忠実性、又は課題曲の解釈に基づく表現方法、上から下までの音域再現、SN感のチェックなどなど。車では難しい事が盛り沢山の基準です💦

デリカD:5のヨーロピアン・カーオーディオ・コンテスト・AV関西・小松ドームに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

音楽の聴き方や好みが違うから。。。。と逃げがちですが、ガチコンテストでは先ず基準があります。その基準をクリアしてから先の所に、各々の審査員さんの解釈が入ってきます。ここばかりがクローズアップされて語られる事がありますが、前方定位されたオーディオとしての基準、ホームオーディオ的な聴き方をして、の評価が私の参加しているコンテストです。

それぞれの項目に点数を審査員が記入していきます。人の耳ですから全て正しいのかと問われると分かりませんが、音を聴くプロが審査基準を一生懸命に聴き取っています。間違いだらけではきっと淘汰されていくのがプロの世界ですね。

音は天候や気温によっても印象が変わったり、自分の前に聴いた車の印象が頭に残っていたり、不確定な要素もあるのかも知れません。自分の考えと真逆の判断をされてしまう時もあるかも知れません。それは経験上一呼吸置いて改めて見直すと、なるほどなぁ〜と感じる事が多いです。少なくともその時、その瞬間は、審査員さんにはそう聞こえたんだなと納得出来ています。

デリカD:5のヨーロピアン・カーオーディオ・コンテスト・AV関西・小松ドームに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

コンテストで評価を貰えなかった時、この時が耳の経験値を獲得出来る一番熱いタイミングかも知れません。
私自身、何度もメンタルが打ちのめされるコメントを頂いていますw
自分では気が付いてないポイントだったり、審査員と課題曲の解釈が真逆だったりでコメントを頂いた瞬間、暫くは頭の中が固まります💦

でも時間を置いて向き合う事で、見えてくるものも沢山あると感じています。
その人にはそう聞こえたんだ、をじっくりと考えることで、ここに成長があるのかと思います。

基準が曖昧な、お気に入りランキング的な評価も、人気を集めるのは難しいのかもですが、プロが聴く一定の判断基準があるコンテストはメンタルの逃げ道も少なくてなかなか過酷です💦ダメを突きつけられたり、自分の聴き取り能力の低さにビビったり💦『俺、強えぇぇ〜』だけをやりたい人には向いてないかも知れません。
参加者、審査員、運営の真剣な取り組みをリスペクトするからこそ、上位に入った時の喜びはめちゃくちゃ感動します

デリカD:5のヨーロピアン・カーオーディオ・コンテスト・AV関西・小松ドームに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

色んなオーディオイベントを経験して、もっと深く感情が動く体験をしてみたい方、是非ガチコンテストに参加してみて下さい。
私の知っているコンテストでは、『まいど大阪車音祭』『イーストジャパンサウンドコンテスト』からはじまり、全国から猛者が集まる『ヨーロピアンカーオーディオコンテスト』『ハイエンドカーオーディオコンテスト』などです。勉強不足で他にも色々あるのかもしれませんが、この中でもヨーロピアンとハイエンドはショップのデモカーが競うクラスもあり、ガチ中のガチで緊張感もMAXな雰囲気です。

長く書きましたが、何が言いたいかを簡潔に説明致しますと

今週末このヨーロピアンに行ってきます😁✨

この投稿を書きながら更に気合いも入ってきましたw

さぁ〜頑張るぞー💪✨

追伸、
こうやって書く事でコケた時に自分を落ち着かす言葉、『一呼吸置け』を用意しましたw最後まで読んでくれた方、お付き合いありがとうございました😁

デリカD:5のヨーロピアン・カーオーディオ・コンテスト・AV関西・小松ドームに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

オイル交換もやっときます✨

三菱 デリカD:5 CV1W27,630件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

CTの皆さん、こんばんは✨うちのマフラーです💨JAOSBATTLEZZS-S2023.7.26、納車前に酔った勢いでポチる。これならヒッチキャリアを焼かな...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/05/09 19:55
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

前ファミリーカー、感謝を込めて最後の洗車二女が産まれた時に、家族全員で乗れる8人乗りのデリカに乗り替えたんだそいつももう13歳サヨナラだけど、お互いまだま...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/09 19:15
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

どなたかこのワイパーの位置ズレの治し方わかる方いらっしゃいますかー?凄く目障りです😅夏ワイパーに交換してから何故か上に上がるようになりました。去年はならな...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/09 18:57
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

ちょっとバンパー塗装!春の装いで!ちよっとバイザー塗装!月末車検だなぁ~車検戻しがやってくる~

  • thumb_up 67
  • comment 4
2025/05/09 18:44
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

構造変更ウインカー問題購入当初から、かなり悩みましたね〜メーカー外付ウインカーは費用面でパスコーナリングランプウインカー化は陸自でダメとの投稿が多々ありパ...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/09 17:00
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

お題に乗ってみた😆一応、新緑と言う事で🤣GW中、いつもお世話になっている某キャンプ場🏕️での一コマ☝️1泊しか出来なかったけど、相変わらずのロケーションで...

  • thumb_up 86
  • comment 4
2025/05/09 09:06
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

今週のお題『新緑コラボ』です🏞️新緑と言うにはまだ少し早いですね😅ミートさんのよく行かれる温泉に行く途中のダム湖の湖畔に降りてみました。天空の湯♨️平日の...

  • thumb_up 201
  • comment 10
2025/05/09 08:25
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

道の駅八幡浜みなっとへわが町からだいたい20分みなっと内の産直・物販・飲食施設「アゴラマルシェ」昨年9月にタネから育てた玉ねぎ達朝採れ✨薬味に使うにも限界...

  • thumb_up 106
  • comment 0
2025/05/09 05:42

おすすめ記事