インプレッサのDIY・インプレッサ・GDA-F・ナルディ・NARDIに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサのDIY・インプレッサ・GDA-F・ナルディ・NARDIに関するカスタム事例

インプレッサのDIY・インプレッサ・GDA-F・ナルディ・NARDIに関するカスタム事例

2018年08月31日 08時16分

Taka’s Driveのプロフィール画像
Taka’s Driveスバル インプレッサ

初のマイカーがインプです! お気軽にフォローよろしくお願いします! あと、YouTubeもやってますので、是非、チャンネル登録お願いします!基本的にインプのドライブ動画を撮っています!

インプレッサのDIY・インプレッサ・GDA-F・ナルディ・NARDIに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

オートバックにボスを買いにいくと
取り寄せになると。
しかも高い!1万1000円かな?
ということで、HKBのボスを
某オークションサイトで7500円で購入!
しっかり型番も確認してくださいね!

インプレッサのDIY・インプレッサ・GDA-F・ナルディ・NARDIに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ステアリングはナルディのラリー35φに決定!
ディープコーンです!
ドリフティングと迷いましたけど結局
シックな感じが合うかなと思いこちらを選びました
あとは赤ステッチがかっこいいからかな!

インプレッサのDIY・インプレッサ・GDA-F・ナルディ・NARDIに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

必要な工具は
10mmレンチ
トルクレンチ
トルクスドライバー
六角レンチ
のみです!

10mmのレンチでバッテリーのマイナス端子を
外して10分ぐらい放電します。
エアバッグ誤作動防止だとか…

自前の工具を全くもっていなかったために
オートバックスでトルクレンチを購入!
クロスレンチでも良かったんですけど
ボスを固定する時にちゃんとしたトルクで
締めたほうがいいかなと思い購入しました。
慣れてる人はクロスレンチでも
いいんでしょうけど( ̄▽ ̄;)

緩すぎたら走行中に外れて、
キツすぎるとボスが割れちゃうみたいですね!

では早速作業に入ります!
全く写真を撮っていなかったため後々後悔。

まずはハンドル両端にある
トルクスを2箇所外します!
最後まで回してもトルクスは外れないので
エアバックが外れるまで回しましょう!
トルクスを外す工具は
ボスキットに付いていました!
稀に合わない人がいるみたいなので
別で用意しましょう!

外れたら、エアバッグ中心に
ついているエアバッグ配線と
ホーンの配線を外して爆発物を安全な所へ…

トルクレンチで中心のナットを
緩めてステアリング交換です!

この時にナットを完全に外してしまうと
ステアリングを外した際外した勢いで
顔面強打してしまうので少し緩めてから
上下左右に揺らしながら外しましょう(^^;

自分はあまり固くなかったのですぐに外れました

インプレッサのDIY・インプレッサ・GDA-F・ナルディ・NARDIに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ボスを35Nでトルクレンチで締め上げます
付属のエアバッグキャンセラーを
エアバッグのカプラーにつけて、
ホーン配線をつけてビニールテープで絶縁します

ナルディのホーンボタンを配線とつなげて
ステアリングに取り付けるのですが
いかんせん、ホーンボタンがきつい…笑

ステアリングにボタンをつける時は、
テレホンカードか何かであいだに挟みながら
入れ込むと案外すんなりいきました…
マイナスドライバーはステアリングが
傷つくのであまりおすすめしませんね(´;ω;`)

インプレッサのDIY・インプレッサ・GDA-F・ナルディ・NARDIに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

後日、40mmのスペーサーを取り付けました!
ナルディやmomoの場合ネジ穴の位置が
異なってくるのでしっかりスペーサーを
確認して購入してください!

見た目はかっこよくなり、ポジションも
だいぶ満足です!
ただ、案の定ウインカーが届かない
ウインカーレバーとやらが売ってるみたいなので
後日買ってつけてみようかなと思います。
自分は器用でないので自作はやりません(><)

スバル インプレッサ12,520件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサのカスタム事例

インプレッサ GH2

インプレッサ GH2

お久しぶりです💦お題の差し色の意味がようわからんですけど、車体カラーのオブシディアンブラックパールですが、ホイールのブルーとかに合うと思いますよ😅マフラー...

  • thumb_up 58
  • comment 1
2025/05/17 21:45
インプレッサ GH2

インプレッサ GH2

Y2K的近未来。DTじゃなくてDXです😡

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/05/17 17:38
インプレッサ GH8

インプレッサ GH8

お久しゅうございます遅くなりましたが桜の写真のでございます🌸いつもの河川敷です確かGW最終日くらいに撮影したハズ🌸こちらもいつもの場所🌸まさかこの撮影が最...

  • thumb_up 92
  • comment 4
2025/05/17 07:51
インプレッサ

インプレッサ

グリルバンパーのメッキカラー(◎.㎜.◎)(☆.㎜.☆)

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/16 18:32
インプレッサ GH2

インプレッサ GH2

見た目をちょっとだけ変えました📸・workseekerDX(ディスク部自家塗装)・TOYOPROXESTR1225/40R18・自作フロントリップもどき・...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/05/16 01:13
インプレッサ GH2

インプレッサ GH2

フジツボオーソライズS

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/05/14 01:51
インプレッサ GH6

インプレッサ GH6

柿本改ClassKRインプレッサGH6

  • thumb_up 72
  • comment 2
2025/05/11 00:47
インプレッサ GH8

インプレッサ GH8

GH型のXVは青色がなく、とりあえず黒バンパーを取り付けているんですけどもやはりボディ同色、ないし似た色にしたいという欲は抑えられません塗装はヘタクソなの...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/08 18:36
インプレッサ

インプレッサ

燃料タンクに内蔵するコレクタタンクをつけようかなー、と思ったまま3年。GWだしヤット付ける気が出てきたのでIndyさんのYoutubeで予習して作業。んで...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/05/07 14:10

おすすめ記事