M2 クーペのDIY・検証実験・整備手帳に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
M2 クーペのDIY・検証実験・整備手帳に関するカスタム事例

M2 クーペのDIY・検証実験・整備手帳に関するカスタム事例

2023年01月09日 19時15分

1010 のプロフィール画像
1010 BMW M2 クーペ 1H30G

純正styleなカスタムを志したいです。 宜しくお願いします🤲 M2→M2CへDIYで、フロント変換♪ 徐々にM2C化へ模索中💭

M2 クーペのDIY・検証実験・整備手帳に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは🌇
今週の仕事は、中途半端な稼働で、土曜日の夜まで夜勤出動で、そのまま日曜日の夜またバイト明けからの、今日。
なんだか今日が日曜日に感じてしまう💧

で、今日は朝から、バンパー取り付けに際しての
ボルトやら、何やらを買い出しにホームセンターへ。

相変わらず、仕上がりまで車庫は頭から突っ込んでいますが、、
近所の方は、
事故ったんだなw

と、思われてる様ですが😂

M2 クーペのDIY・検証実験・整備手帳に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

さて今日は、暇な時間を検証時間に充てました。

先ずは、こないだ子供達を高速で送って行く最中、
大きなダブルのうねりで、バンプしたら、

ガッ!
ガッ!

と言うのですよ。

後部座席に座ってた娘は、

チッ!

とか、舌打ちする始末🤣

なので、何処が当たってるのかなぁと。

横から見る限り、車高も以前よりあげたので
そんなに下がって無い

と、思う…笑

M2 クーペのDIY・検証実験・整備手帳に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

さて、どう検証するか。

ジャッキかませて、タイヤ下に更にジャッキかませて、両方ともかなり上げ気味で。

サイドのジャッキ少し下げると、
タイヤの下にかませたジャッキに1Gがかかるので、
そのままタイヤをフェンダー奥まで下ろしてきまーす。

M2 クーペのDIY・検証実験・整備手帳に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

さてさて、
フェンダーとタイヤのクリアランスは
問題無し。
やはり、インナーライナーだよなぁ。

M2 クーペのDIY・検証実験・整備手帳に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

はい、
ガッツリインナーライナーに当たってます 笑
これは右側の真ん中真上の部分。

M2 クーペのDIY・検証実験・整備手帳に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

こちらは、リアバンパーと、リアフェンダーの繋ぎ目の爪…

微妙〜〜

これは爪当たってるかもなぁ。

M2 クーペのDIY・検証実験・整備手帳に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

こちらは左側の真ん中真上のインナー。

やはり同じ場所。

M2 クーペのDIY・検証実験・整備手帳に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

左側のフェンダーも当たって無く、
綺麗に交わせてます…

キャンバーはアライメント測定表をみたら、
リアは2度キャンバー付いてるので、
フェンダーは交わせてるんだなぁ。

結論的に、やる事は、

インナーライナーを少し削る。
リアフェンダーと、リアバンパーの爪を
削る。

後は、リア全長式のショック有効
ストロークが中間値じゃなくて、
下側に来て沈み過ぎてる?

これに関してはちょっとショップと要相談だなぁ。

と、まぁ、とりあえず検証はできました。

M2 クーペのDIY・検証実験・整備手帳に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

で、昨日、ディーラーにて、調べてもらっていた
パーツ部品の結果連絡が来ました。

このロワグリル下が今回の肝。

ブレーキエアダクトは各6,000円

そんなにしませんが…

正月休みを利用して、

左側エンジンオイルクーラーと
右側サブラジエーターを外して
見たりしましたが、

エアダクトを固定する押し込み
クリップボルトの箇所が
無い…

ブレーキエアダクトのスペースは左側はあるが、
右側は狭い…

M2 クーペのDIY・検証実験・整備手帳に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

こんな感じに収まるんですがね。

と、ディーラーのイケメンサービスフロントマン君と
やり取りしながら、

うーん、

これは、ちょっと宿題にします!

と、伝えました。 笑

M2 クーペのDIY・検証実験・整備手帳に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

で、このEトル10のボルト…
エンジンルームシールド下側を収めるボルトが
特殊でして、

ディーラーでもヒットしない😅
どうやら、生産時から使い回すボルトで、
無くしたら発注できないボルトでしたw

で、結局発注できないので、、

M2 クーペのDIY・検証実験・整備手帳に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

本日探して、代用となるボルトを買ってきました。

M8 ロッカク、15mm
ワッシャーは外径26mmです。

これがバッチリ合いました👍🏻

あとは、ナンバー直付けのパーツ部品諸々。

しかし、
ドイツ車はJIS規格であっても、トルクスとか、
中途半端なボルトサイズとか使うから、
わけわからんので、辞めてほしいです😅
揃えるの大変なんだからぁ。

と、まぁ、カーチューンの投稿に
ふさわしく無いつまらん投稿でした 笑

バンパー仕上がりいつになるかなぁ。

BMW M2 クーペ 1H30G982件 のカスタム事例をチェックする

M2 クーペのカスタム事例

M2 クーペ

M2 クーペ

連休を使って中国地方ではそこそこ有名な(?)蒜山高原までツーリングGWだけあって蒜山IC付近はかなり混んでて大変だったみたいです(寄ってないけど)蒜山大山...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/05/05 21:50
M2 クーペ 1H30

M2 クーペ 1H30

バチバチのじゃじゃ馬

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/05/05 21:01
M2 クーペ

M2 クーペ

5/5ってことでS55ICEN55ICE(過去写)

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/05/05 15:35
M2 クーペ コンペティション

M2 クーペ コンペティション

今日は今日でbm3遊びに余念が無い…また暇なんでフラッシュしたり動画撮ったり…OBDポートに頻繁に抜き挿ししてると穴がガバガバになるんじゃないかと心配にな...

  • thumb_up 56
  • comment 10
2025/05/05 14:02
M2 クーペ G87

M2 クーペ G87

CTの皆さんこんばんは🤭GWはいかがお過ごしでしょうか?わらわら🤭今夜は新山下YHさんへ🤭ここだいすきです😍みなさんお疲れ様です🤭お気をつけて🤭

  • thumb_up 183
  • comment 2
2025/05/05 03:29
M2 クーペ

M2 クーペ

妻と軽井沢までドライブ!碓氷峠のクネクネを抜けて、軽井沢アウトレット!激混みすぎ!軽井沢銀座通りで食べ歩き!まずは、蕎麦を食べたくて人気蕎麦屋は、激混みな...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/05/04 20:46
M2 クーペ G87

M2 クーペ G87

みなさまお疲れ様です。如何お過ごしですか?納車後、初洗車!すっごく洗ずらい……😰水滴残りが至るところに、、😱そして、このホイール…心が折れそう💦凹凸や、く...

  • thumb_up 108
  • comment 15
2025/05/04 18:01
M2 クーペ G87

M2 クーペ G87

洗車して汚れる前に写真撮影💨くー、純正でこのカッコよさ✨半顔も凛々しい😏サイドビュー✨Mのドアピン✨さりげなくオシャレに😘シフト周り✨エンボス加工されたM...

  • thumb_up 127
  • comment 2
2025/05/04 15:08

おすすめ記事