プレオのペダル交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
プレオのペダル交換に関するカスタム事例

プレオのペダル交換に関するカスタム事例

2023年12月18日 19時54分

すどのプロフィール画像
すどスバル プレオ RA1

延命治療をかねてコツコツやってます。 中古パーツ使用率約8割強のある意味エコカー(ビンボーカー) 車イジりの記録としてやってる形ですので、いいねやフォローをあまりお返ししない事が多いかもしれませんが…すみません…

プレオのペダル交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

重い腰をあげてようやくペダル類のリフレッシュが完了しました〜
(全部中古ですが笑)

プレオ リミテッド2のアクセルペダルが廃盤で新品が出ない為に他のスバル車のアクセルペダルを取付ました。

ブレーキペダル関係は普通に新品部品出ます。

フットレストは廃盤みたいです。

スプリングピンの径があえば他車種、他メーカーのも流用できそうな感じがします。

プレオのペダル交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

くたびれたアクセルペダルを交換

WRX S4のブレーキペダルを買った時に一緒に付いてきた物で、丸みを帯びた今どきの電スロ車のアクセルペダルです。
新品のブレーキ&クラッチペダル(小さい方)買うより送料出しても安かった笑笑

ペダルが大きくなりましたー

作業の写真を撮るのを忘れてましたが取付自体は簡単です。

プレオ リミテッド2等に装着されている純正アルミペダル装着車のみ有効な作業です。

車体からアクセルペダルを取り外す

ピンポンチで波型スプリングピンを抜く(万力あればなお良い)

今どきスバル車のピン穴はは4mmなのでドリル等で5mmのピンが入るように穴を拡大する。

今どきスバル車のペダル裏の干渉するところを削る等する

新しい波型スプリングピン(5×32使用)を打ち込む

車体に戻してアクセルワイヤーの張り調整して終わり。

奥まで踏み込んでもマットやフロアに干渉なしでした。

電スロ車のアクセルペダルのシャフトを収めるスペースがプレオのアクセルペダルのシャフトとピッタリ同じでした。

プレオのペダル交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

新車から長い間お疲れさまでした。

アクセルペダルだけで部品がなく
アクセルのシャフトもついたアッセンブリーでの部品になりますが時すでに遅しで廃盤です。

R2やステラの物(ペダルは同じ)は部品でそうですが
シャフトとアッセンブリーで約7000円ほど
写真を見る限りプレオとR2、ステラではシャフトの形状が違いそうなのでペダルだけ付け替えるにしても…
高すぎますよね💧

って事で中古品探しです笑

結果的にはスプリングピンもいろんなサイズを購入してしまいましたが、全て新品で揃えるより遥かに安く上がりました♪♪

プレオのペダル交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ちなみにアクセルペダルをとめている波型スプリングピンは5x22でした。

プレオのペダル交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

軽く磨いて掃除しておきました。

アルミ地が出て光ってます(笑)

使う事あるかは分かりませんが保管しておきます。

ほぼ需要はないネタかと思いますが
プレオのリミテッド2等の純正のアルミペダルが付いてる車でリフレッシュされようとしている方の参考になればと思います。

これで10年近くはペダル交換しなくてよいかと笑

プレオのペダル交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

おまけです。

足踏みのパーキングブレーキにもペダルカバーを付けたくて新品を見てたら新品価格約2000円。

うーん

中古でGBAインプレッサ(MT車)のアクセル、ブレーキ、クラッチペダル一式ASSYを買ってきました。
(送料合わせて小さい方のペダルカバー買うより安かった笑)
取り外した時に付いてたと思われるボルト類とアクセルワイヤーも付いてきましたが…
欲しいのはペダルカバーだけだったので💧
残った大物どうしよう…って感じで笑

そこから全てペダルカバー取り外しました。
その時もぎ取ったアクセルペダルです。
まだ平らなインプレッサ、レガシィ、フォレスターなんかに使われたペダルカバーですね。

アクセルペダルとフットレストはまだ新品の部品出るっぽいです。

フットレストはプレオのアルミのやっとサイズは同じでしたのでアルミ部分だけ付け替え可能です。

フットレストは2分割できるのでステーとか組み合わせたらプレオにも使用できそうな予感ありです。

プレオのペダル交換に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

赤丸のところで分割可能です。

インプレッサ等のアクセルペダルの波型スプリングピンは5×32だったか5×36だったと思います。

プレオに使おうとも思いましたが状態は電スロ車ペダルの方がよかったので使用しませんでした。

写真にありませんがアクセルペダルにバネがつきます。
プレオのアクセルペダルのシャフトに合わせると隙間がたっぷりあきますのでバネも使用した方が良さそうな感じでした。

こちらは試していませんがプレオにも余裕で使えそうな感じです。

こちらも不要になったのでとりあえず保管しときます。

取付できるなら社外やSTI等のペダルカバーを取付ける方が遥かに楽ちんです。
大概のスバル車の純正アルミペダルが流用可能と言う事がわかったので勉強になりましたー。

スバル プレオ RA13,617件 のカスタム事例をチェックする

プレオのカスタム事例

プレオ RV1

プレオ RV1

春の陽気とても気持ち良い〜てなわけでコーティング洗車アワアワオプションでさっぱり綺麗!

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/05/03 11:12
プレオ

プレオ

1年ぶりに通勤快速プレオニコット洗車&磨きしてます😁横着して半ネリWAXバフ掛けしてます

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/05/03 08:34
プレオ RA1

プレオ RA1

4月29日、笠松競馬場で開催されたウマ娘シングレのコラボイベントに行って参りました。本当は7時過ぎに現地入りする予定でしたが、同乗者が駅にあるコラボグッズ...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/04/30 21:30
プレオ L275B

プレオ L275B

そういえばだいぶ前になりますが、スタッドレス用のホイールがRC-G5になりました。スタッドレスはナンカンのAW-1(165/50r15)弱引っ張りになって...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/04/27 16:55
プレオ RA1

プレオ RA1

再痛車化したすぐに、新品ホイールに交換。ロンシャンのXR-4復刻版だけど、そんなの関係無い位カッコいい!!購入当時の画像。新品はいいなあ。お値段、約12万...

  • thumb_up 38
  • comment 2
2025/04/27 16:25
プレオ L275F

プレオ L275F

275のACフィルター交換〜って…ないんかーーーい!!!入れて終了!

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/04/27 10:07
プレオ RA1

プレオ RA1

カーチューンの皆様おはようございます😊何時もいいねありがとうございます。GW始まったようですが自分はカレンダー通りです。桜🌸はもう去ってしまいましたが、5...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/04/27 08:44
プレオ RA1

プレオ RA1

本日、新たな仕様が完成しました。ウマ娘、シーキングザパール痛車になりました!カレンチャンからの鞍替え、カワイイ系美女からグラマー系美女への変化っす(^^)...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/04/26 20:49
プレオ RA1

プレオ RA1

純正ステアリングからディープコーンステアリングとボス変更しました。中古で買ったがエアバックキャンセラーがないのでネットを参考に自作でキャンセラーつくてみた...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/04/26 19:23

おすすめ記事