アルテッツァのヘッドライト・フォグ・クリア塗装・アルテッツァ・DIYに関するカスタム事例
2023年09月11日 19時32分
とりあえず研いでみました。
右側が研いだ方です!
研いだだけでも結構違いますね
黄ばみが取れて透明度が出てきました。
コレでクリア入れれば少しは綺麗に見えるはずです^ ^
最初の状態
研いだ状態
800番〜1500番〜一応2000番迄
入れました。
2023年09月11日 19時32分
とりあえず研いでみました。
右側が研いだ方です!
研いだだけでも結構違いますね
黄ばみが取れて透明度が出てきました。
コレでクリア入れれば少しは綺麗に見えるはずです^ ^
最初の状態
研いだ状態
800番〜1500番〜一応2000番迄
入れました。
足車&サーキット用としてアルテッツァ買いました。もちろん3S+6MTです。後期型のZエディション。納車は2週間後なのでその間にアフターパーツ何つけるか考え...
今日の定峰峠は激アツ!最初はSNSのフォロワーさんと並べる約束していて、2台だけかなーと思っていたらイニDに出てきた車種が次々と約束したとかじゃなく、たま...
秩鉄と相棒先日、娘とドライブがてら秩父の芝桜を観に満開の芝桜今年は今までの中で1番綺麗に咲いたらしくうん、行ってよかった花見るとホント落ち着くポテくまくん...