レヴォーグのカメ活📷・和歌山・和歌山港・補強パーツ・タワーバーに関するカスタム事例
2023年05月13日 23時50分
雨が降るまえに。
地元の港で。
今日は望遠レンズで。
フェンス側が良い感じ。
いろいろもう少ししたい事あるけど、維持優先で。
見えるとこはもう変えないかな。
お題の見えない補強パーツ。一番最初に手をつけたカスタム。
最初は定番のSTIパーツで。
フロントタワーバーはSTIからレイルに交換。
リヤタワーバーもレイル。
オートプロデュースA3さんの赤骨シリーズ。
2023年05月13日 23時50分
雨が降るまえに。
地元の港で。
今日は望遠レンズで。
フェンス側が良い感じ。
いろいろもう少ししたい事あるけど、維持優先で。
見えるとこはもう変えないかな。
お題の見えない補強パーツ。一番最初に手をつけたカスタム。
最初は定番のSTIパーツで。
フロントタワーバーはSTIからレイルに交換。
リヤタワーバーもレイル。
オートプロデュースA3さんの赤骨シリーズ。
皆様おはようございます~🙋鈴鹿PAにて。あいにくの天気。ダウンスプリング入れて5㎜車高が上がりました。あんまり変わらんかな?リアビュー斜め下から😁
久々に猫バスとコラボ😊やっと夏仕様になりました😆ワイヤー出てたのでやっとタイヤ交換終了😅245から225に変えました😊いい感じの引っ張り具合😊お題に乗って...