フォレスターのDIY・納車されて一番最初のカスタムに関するカスタム事例
2025年02月09日 18時58分
面倒やけど、フィルム施工
ヘラ、あったはずやのに、見当たらない・・
仕方ないので、お好み焼きに使うヘラを使用しました。
一応フィルム貼り、サイド&リア終えました。
あとは、フロントグリルらへんのメッキ加飾をブラック化の予定かなぁ
2025年02月09日 18時58分
面倒やけど、フィルム施工
ヘラ、あったはずやのに、見当たらない・・
仕方ないので、お好み焼きに使うヘラを使用しました。
一応フィルム貼り、サイド&リア終えました。
あとは、フロントグリルらへんのメッキ加飾をブラック化の予定かなぁ
チッピングは安価ですが、日の当たる箇所は一年持たず塗り直しがめんどくさいのでラプターで塗装します🫣こっちもチッピングからラプターにあとは窓モールだけラッピ...
かなり暑くなってきましたね、皆さん熱中症には充分お気をつけください🙏💦今月も宜しくお願いします!さて、本日はラスボスなんて言われネットで話題になった仙台大...
SJGフォレスターXTラジエーターキャップ交換です。45137AE003ラジエーターキャップは綺麗でしたが念の為新品に交換です。熱を持つ高負荷なターボ車は...
斜め45度後方の美学とは?暑くて今日も死ぬかと思いましたが、、、家で涼んでたら品物届いたそう、カーテシランプただ光るだけで面白くないので·····ドア下で...
久しぶりに投稿バンパーとフェンダーの隙間が広がっちゃって…悪戦苦闘の末何とかマシになりました。フェンダーとバンパーに穴開けてインシュロックで絞め上げました...