エブリイワゴンのオウジファクトリー・車高調整に関するカスタム事例
2021年04月18日 22時17分
純正のサスの付け根をぶった切って、延長溶接。
塗装して、戻して完了。
純正マフラーがあたるので、途中でカットして迂回して完了
最後にデカール貼って完了
京都のオウジファクトリーにてリア足周りを加工してもらいました。シャフト等あたる部分のマフラー、バッテリーボックスの移設もしてもらいました。アブソーバーが完全に底付きしていて、ノーサス状態でした。今は快適なエブリイライフ送ってます。
2021年04月18日 22時17分
純正のサスの付け根をぶった切って、延長溶接。
塗装して、戻して完了。
純正マフラーがあたるので、途中でカットして迂回して完了
最後にデカール貼って完了
京都のオウジファクトリーにてリア足周りを加工してもらいました。シャフト等あたる部分のマフラー、バッテリーボックスの移設もしてもらいました。アブソーバーが完全に底付きしていて、ノーサス状態でした。今は快適なエブリイライフ送ってます。
おはようございます。先週末のYahooショッピングにて、以前から少し気になっていたこの商品が安くお試しできるみたいで、ポチってみました。ベルハンマーライト...
ずっと投稿してませんでしたがGWの話。先人の知恵を借りてジョイントマットでフラット化車載冷蔵庫なんかも用意してバッテリーでも稼働します!ロードバイクと譲渡...
Amazonからダイス来たんで早速やって見ました、無事ナット通りました😁スタビリンク買い直しよりだいぶ安く済みました。このダイス21ミリのメガネやラチェッ...
2年に1回あるあれの為車高を戻しタイヤを純正に:(´◦ω◦`):プルプル24日から仕事で船に戻るので元の姿に戻るのは3ヶ月後:(´◦ω◦`):プルプル
ステアリング変えていただいたんですけど、スパイラルケーブルを切ってしまい、新品にして変えたんですけど警告灯が消えません故障診断機でやってもらったんですけど...
たまにエブリィの投稿見てたら車高調入れてコレから頑張りますって人とかで、乗り心地とか下げ方とかで悩んでる人いてるやん??その人の投稿にコメントしてるの見た...