ソアラのTOYOTA SOARER UZZ40・TPMS・ケース作りに関するカスタム事例
2023年10月09日 18時13分
今日はSOARERです。
前回、TPMSセンサーの電池を変えて、今日はケース作りと設置です。
これがTPMSセンサーのケースです。
1本は、空気を入れるためにバルブを出して置き、3本は塩ビ管の中に入れて置きます。
スペアタイアの辺りに装着
設置完了
後は、同調出来れば成功。
2023年10月09日 18時13分
今日はSOARERです。
前回、TPMSセンサーの電池を変えて、今日はケース作りと設置です。
これがTPMSセンサーのケースです。
1本は、空気を入れるためにバルブを出して置き、3本は塩ビ管の中に入れて置きます。
スペアタイアの辺りに装着
設置完了
後は、同調出来れば成功。
お久しぶりです。GWに5日間関東遠征してきました!知人が千葉魂に参加してたので見に行ったり秋葉行ったり大井いったり、他にも色々な所に行きました!普段行かな...
手放すことにしました。10年以上乗ったなあ九州や東北あちこちガソリン撒き散らして遊びに行きましたねぇふたが開く車やったからか夏になると毎年ビーナスライン行...
そう言えばカーチューンのイベント?オフ会??にエントリーしてみました(^^)そんな訳で。。。ソアラのフロントキャリパーが引きずり気味なんでストックのキャリ...