N-ONEのレイル・リアフレームエンドバーで取付が出来ない・アッパーマウントキャップ・減衰力調整に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
N-ONEのレイル・リアフレームエンドバーで取付が出来ない・アッパーマウントキャップ・減衰力調整に関するカスタム事例

N-ONEのレイル・リアフレームエンドバーで取付が出来ない・アッパーマウントキャップ・減衰力調整に関するカスタム事例

2024年11月03日 12時27分

GarageエムエムエムISAOのプロフィール画像
GarageエムエムエムISAOホンダ N-ONE JG1

落ち着きのないオジサン予備軍(気が付いたら既にオジサン)ですが好きこそ物の上手なれを基本に頑張ってますのでヨロシク。 車歴:FC3SサバンナRX-7→アルトワークス→S13シルビア→ワゴンRワイド→ECR-33スカイライン→Y34セドリック(現在)でしたが、現在はやっぱり落ち着けずV35スカイライン♪

N-ONEのレイル・リアフレームエンドバーで取付が出来ない・アッパーマウントキャップ・減衰力調整に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

さて下回り関係するのでスロープでかさ上げ😄

N-ONEのレイル・リアフレームエンドバーで取付が出来ない・アッパーマウントキャップ・減衰力調整に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

さて、左右のポケット取り外しだが、ネジあるの知らなくて危うく無理矢理ひっぺがして壊すとこだった😅
樹脂クリップ1個飛んだけど、ミラから回収しといたクリップで対応😄

N-ONEのレイル・リアフレームエンドバーで取付が出来ない・アッパーマウントキャップ・減衰力調整に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

付けるのはもちろんこれ😄
BLITZのセンター出しだと付くか不安だったが、問題なし😌

N-ONEのレイル・リアフレームエンドバーで取付が出来ない・アッパーマウントキャップ・減衰力調整に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

クリアランスも問題なし😌

N-ONEのレイル・リアフレームエンドバーで取付が出来ない・アッパーマウントキャップ・減衰力調整に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

なんと言ってもこの専用ブラケットがお気に入り😄
他メーカーのだと大きめのプレートと室内側からボルトで止めるのでフレームの中が中空のままだが、レイルのは段付きカラーで密着する😄

N-ONEのレイル・リアフレームエンドバーで取付が出来ない・アッパーマウントキャップ・減衰力調整に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

アンダーバーはトランクが普通に使えるのが良い😄

N-ONEのレイル・リアフレームエンドバーで取付が出来ない・アッパーマウントキャップ・減衰力調整に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

アンダーバーが太すぎて嫌いだが、普通には見えないのでヨシとしよう😄

N-ONEのレイル・リアフレームエンドバーで取付が出来ない・アッパーマウントキャップ・減衰力調整に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

嫌いと言いつつ、チラッと見えるバーがなんとも格好良い😄

N-ONEのレイル・リアフレームエンドバーで取付が出来ない・アッパーマウントキャップ・減衰力調整に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

さて残すはこれ😄

N-ONEのレイル・リアフレームエンドバーで取付が出来ない・アッパーマウントキャップ・減衰力調整に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ポンチで減衰力調整ツマミに擦れない穴を開けて取り付け😄
水浸入させたくないので密着させたかったが、擦らないようにしたのはキャップの抵抗でツマミの感触がボケないよう😅

N-ONEのレイル・リアフレームエンドバーで取付が出来ない・アッパーマウントキャップ・減衰力調整に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

で、追いキャップも考えたが、ショックのロッドがマウントブッシュと共回りしたりしなかったりを繰り返すと勝手に減衰力がズレるのを防ぐため😅
ミラの時に後にバー追加すると前とのバランスが崩れたので今回は予め2段上げといた😄

ホンダ N-ONE JG120,056件 のカスタム事例をチェックする

N-ONEのカスタム事例

N-ONE JG1

N-ONE JG1

おはようございます😃!お題に乗っかって!THE緑!草だらけ🤣!

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/03 09:30
N-ONE JG3

N-ONE JG3

5月1日天気も良いので出掛けようとした矢先娘からパンクしたと電話急遽現場へ急行パンクではなくて!バーストとりあえず車載工具でタイヤ🛞外して近くのスタンドで...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/03 06:47
N-ONE JG1

N-ONE JG1

2024.04.26「ひっそりとツーリング」🚗🚙🚓💨インテRとパシャリ📸高山ダムフォロワーさんとパシャリ📸高山ダムで楽しく過ごせました👍

  • thumb_up 98
  • comment 0
2025/05/03 00:36
N-ONE JG1

N-ONE JG1

気づいたら前回の投稿から1年ぶりですね。スタッドレスから夏タイヤに戻すのに、いつものFiat純正ではなく、何か変化が欲しくなり、CalrssonCR1/1...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/05/03 00:06
N-ONE JG1

N-ONE JG1

今日は鳴淵ダムへぷらっとドライブ🚘✨平日なので車は殆ど居なかったです😌今日も福岡はいい天気でした☀️いつも車が集まってる鳴淵の駐車です🚘気になって丘を登っ...

  • thumb_up 101
  • comment 2
2025/05/02 23:10
N-ONE JG1

N-ONE JG1

2025.5.2たい焼きツーリング。【日本一たい焼き】家から10km程の位置にあるコチラまでフラッとツーリングへ。モデューロXは近距離でもしっかり楽しめま...

  • thumb_up 111
  • comment 2
2025/05/02 21:24
N-ONE JG3

N-ONE JG3

良く行く公園までプチドライブ

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/05/02 21:09
N-ONE JG1

N-ONE JG1

面会帰り……5階から見送り。。。何気にこんな用途で使うなんて思わなかったN-ONE😅IS-F動かしておいてと言っても嫁はひたすらN-ONEですわ😆※小さく...

  • thumb_up 150
  • comment 6
2025/05/02 16:51
N-ONE JG1

N-ONE JG1

サーキット前準備の為雨天決行ですファンが回るまでしっかりエア抜きです

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/05/02 15:46

おすすめ記事