first of mayさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
first of mayさんが投稿したカスタム事例

first of mayさんが投稿したカスタム事例

2018年05月10日 11時39分

first  of  mayのプロフィール画像
first of may

若きし頃、2年ほど整備士をしていました。もともとスカイライン好きで、車弄りが大好きです。四捨五入すれば60のジジィです。

first  of  mayさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

10時にディーラーさんに C-HRを乗って行ったのはいいけど、昼過ぎまで作業がかかるから、歩いて帰って来た。ディーラーさんには、 C-HRのモデリスタのエアロをつけたのと、そのほか4台 C-HRが展示してあった。歩いて帰っていたのはいいけど、LEDリアリフレクターを配線するハーネスを渡すのを忘れて、帰ってから再度、娘のタントでハーネスを持っていった。担当セールスさんと、整備士さんがTRDのホイールナットを外す物を探していた。そもそも、TRDのホイールナットはディーラーさんで取り付けてもらって、ナットを外す物なんか預かっていなかった。まぁ〜適当にホイールを外すと思う。帰って来て、娘のタントを見ていて、ブラックのカーボンを再度、綺麗に貼り直す事にした。でも、シリコンオフは C-HRに積んだまま。カーボンを剥がして、シリコンオフで脱脂をしないと、剥がれてくる可能があるから、 C-HRの点検、LEDリアリフレクターの取り付けが終わったら、タントをやり直す。タントに貼ったカーボンは、以外と貼りにくく、また苦戦しなければいけないわ。めんどくさいけど、その辺が私の拘り。娘が何も言わなかったら、アイラインだって、貼り直す。トヨタの担当セールスさんが娘のタントを見て、なかなかいい感じ。って言ってた。また、戯言を投稿してごめんね。

そのほかのカスタム事例

セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

穴埋めDay2片方は元の変形も少なくわりとすんなり綺麗に埋まったけどもう片方が泥沼化全体的に下がってしまってるのでバンパー外して温めながら裏から押し出して...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/21 01:52
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

今日はどんどんつけていきます。セカンドステージのエアコンパネルです。こちらはナビゲーションのガーニッシュがピアノブラックなので、ブラックにはブラックという...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/21 01:50

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/21 01:45
ノート E12改

ノート E12改

金ピカシャラシャラくん装着前に目標タイムと一言コメントをマッキーで書いてプレッシャーを与えてあげると、摩擦面の押し付け圧力(プレッシャー)の向上と相まって...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/21 01:45
ノート E12

ノート E12

差し色は本来のNISMOレッドを潰したのでありませんw今年もクリスタルキーパー施工✨こちらも差し色なしwキーパー施工に出してる間に僕自身に針刺して来ました...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/21 01:44
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

お次はセカンドステージのルームランプパネル。今回のテーマの一つとして、フロンティアブルーパールメタリックとFEの内装を調和させる配色を心がけています。純正...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/21 01:43
ミライース LA300S

ミライース LA300S

純正OPの前期バンパーのスポイラー一生探してるけどこの色どこにも無い

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/21 01:42
86 ZN6

86 ZN6

修理中

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/21 01:33

おすすめ記事