ワゴンRのギボシ端子・ギボシの正しい付け方・ギボシ抜け対策・DIY応援します!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ワゴンRのギボシ端子・ギボシの正しい付け方・ギボシ抜け対策・DIY応援します!に関するカスタム事例

ワゴンRのギボシ端子・ギボシの正しい付け方・ギボシ抜け対策・DIY応援します!に関するカスタム事例

2020年07月07日 22時40分

まさやんのプロフィール画像
まさやんスズキ ワゴンR MH34S

免許取ってから所有している180sxに愛着があり、現在10年目を超えました!! 普段、180sxは車庫内にボディーカバーを掛け保管。 街乗りや通勤にワゴンRを乗っています♩ ワゴンRは3台乗り継いできてますので、 ワゴンRマニアでもあります! 是非、気軽に話しかけてください^ ^ 2台共オーディオを少しいじってます ♩♩音圧フェチ♩♩

ワゴンRのギボシ端子・ギボシの正しい付け方・ギボシ抜け対策・DIY応援します!に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

はいっ!
今日は 小ネタのお話 はじまりはじまりー

皆さん ギボシ つかいますよね?

正しい?個人的なカシメ方教えちゃいます!

まず、皮むいてー
これくらい曲げてoK

ワゴンRのギボシ端子・ギボシの正しい付け方・ギボシ抜け対策・DIY応援します!に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そしたら ギボシを入れて

曲げた配線が 写真と同じようにしたら

最初は配線の方を ぎゅっと 電工ペンチでつぶしましょ!

被覆がある上で潰して
配線が出てる場所は もう一つの方へ

ワゴンRのギボシ端子・ギボシの正しい付け方・ギボシ抜け対策・DIY応援します!に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そしたら もうひとつを ぎゅっと!

ハイ!これで配線を曲げた部分は しっかり左右の折り曲げた場所に入り

接触不良0と抜け防止対策バッチリです!

皆さん、せっかくギボシつけたのに
配線がスルッと抜けた事ありますよね?

これで ストレス解決ですよー(^^)

知ってる方は ごめんなさい、

スズキ ワゴンR MH34S5,229件 のカスタム事例をチェックする

ワゴンRのカスタム事例

ワゴンR MH55S

ワゴンR MH55S

この間の埼玉のオランダ🇳🇱に行った時の写真でChatGPTで遊んでみました〜もとの写真はこれです♪オランダの風景にスナフキン合うかなぁって思って入れてみました〜

  • thumb_up 92
  • comment 2
2025/05/14 14:59
ワゴンR

ワゴンR

お久しぶりです!一応生きてます🥹ワゴンRさんネタやっと車高が下がりました!ついでにマフラーも入った!

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/05/14 14:56
ワゴンR MH22S

ワゴンR MH22S

たぶんこの型式でアペックスのマフラー入れてる人少ないかな板金屋さんから譲ってもらったアペックス車検対応マフラーです。

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/05/14 13:15
ワゴンR

ワゴンR

HKSHi-Power409ホームページではターボ車用ローダウン車に適合となってる実際は部品取り車のターボ車から外して交換実車はNA車ノーマル車高

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/05/14 08:24
ワゴンR MH44S

ワゴンR MH44S

マフラーはフジツボのオーソライズKですね😊

  • thumb_up 84
  • comment 2
2025/05/13 20:52
ワゴンR MH21S

ワゴンR MH21S

アンプを付けたので新しいウーハー箱を作りました✨️ボンドも使って補強の木も入れてバッチシです(笑)100キンのフェルトも張っていい感じ!今日はここまで(笑)

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/05/13 19:31
ワゴンR MC21S

ワゴンR MC21S

リンクサーキットの走行会行ってきました初めてだったのでどこ走ればいいかわからーんwタイヤ溝ないからちょっと走っただけだったけど面白かった((´∀`*))

  • thumb_up 49
  • comment 2
2025/05/13 17:57
ワゴンR MH55S

ワゴンR MH55S

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/05/13 16:51
ワゴンR

ワゴンR

CTの皆さんおつかれさまです!山梨遠征最後の日デス!これで終わり前回の投稿でアクアライン橋で撮る前、途中で海ほたるで休憩しました。まだはやかったので食べ物...

  • thumb_up 102
  • comment 28
2025/05/13 14:25

おすすめ記事