RAV4のGWの思い出・ドライブ・富山・嫁車・立山連峰に関するカスタム事例
2025年05月10日 22時39分
希少色のグレーメタリック1G3 所属:VELLFIRE&ALPHARD OWNER'S CLUB CIRCULEON ノーマル形状を残しつつ、良く見るとちょっと違うって感じを目指していくつもりです。 車種問わずお気軽に絡んで下さい。
2025年GWの思い出🎵
ざっくり写真多目投稿編😳
今年は嫁車のRAV4で富山までドライブ🚙
2025年5月2日~3日&4日
まんがロード
トップ画の場所、氷見漁港場外市場🐟
土鍋の漁師汁
氷見浜丼ちょっこし盛
氷見うどん 温
雨晴海岸
立山連峰
ドラえもん
富山ブラック
ダルマヤラーメン🍜
富山ブラック ヤング
ガラス
ガラス
硝子兜
車は宿に置いて、富山城眺めて、
富山駅
クラフトビール飲み比べ🍺
ゆずエールはこの日は無かったのでサンセットってのに🍺
麒麟一番搾り🍺
富山おでん🍢
とろろ昆布が良い仕事してますね😳
今宵の目的地😁
吟チロリさん
吟魚さんの姉妹店✨🍻🎶
麒麟晴れ風🍺
刺身盛り🐟
最高😋
やっぱり日本海側の海鮮は良い😳✨
タケノコ天ぷら
うまうま😋
ホタルイカの刺身
最高😋
カワハギの肝和え✨
最高😋✨
地だこのすりみ揚げ
うまうま😋
イワシ明太揚げ
うまうま😋
どの食べ物も、店の雰囲気もとても良かったです😆✨
また来てみたいお店でした😳
白えびが不漁で無かったのが残念でした😭
麒麟ラガー🍺
富山は麒麟が多いんですかね😳✨
一番搾りに晴れ風、ラガーと麒麟づくし😆🍻✨
ウチは麒麟派なので最高でした😁✨
白えび、生はなかったですが唐揚げがありました😌
夜の〆はいつもの夜鳴きそば😁
翌日朝は地のものを😁
ます寿司も、ぶりの混ぜご飯も、氷見うどんも、たら汁もどれも美味しかったです😁✨
2日目はのんびり帰路につきながら、合掌造り集落へ😌
相倉集落
おにぎり
豆腐の天ぷら
甘酒
のんびりとした時間でした😌
夕方までに地元に戻り、ちゃーはんじじい
食べ過ぎた😱
翌日は地元の友達とBBQ
今年のGWは食べ過ぎました😋💦
車の写真はまた改めて😁