シビックタイプRの愛車の差し色に関するカスタム事例
2025年05月17日 08時56分
2015年7月にシビックタイプRを購入。 100,000km到達に向け地道に維持活動中です。 チャンピオンシップホワイトに黒/赤内装。 購入に理解を示してくれた家族に感謝。 ■購入時情報■ 初度登録:2010年7月(180系) 走行距離:36,000km〜
今週のお題は「愛車の差し色」
ほぼノーマルの外観ですが
チャンピオンシップホワイトのボディ色に付けた、後付けパーツは“黒”が差し色になっています
・自作フロントセンターリップ
・自作サイドフラップ
・自作ドアハンドルプロテクター
・汎用トランクスポイラー
・ライセンスフレーム(ベルリナブラック)
一方、内装の差し色は“赤”
・ワンオフのステアリングのステッチ
・シフトブーツカラー
・ドアストライカーカバー
・エンジンスタートボタンカバー
・RECAROシートベルトカバー
・RECAROシート用センターカバー
・シートベルトバックルカバー
・タイプR専用フロアマット
・FK2風カラーモール
・無限アシストメーター
エンジンルームはバラバラに見えますが
ヘッドカバーに合わせたエアクリーナーボックスは“赤”
占有エリアの大きさからこれでイメージは赤になってるかと!
残りの小物は“金”です
イグニッションコイルカバーと
インテークマニホールドカバーはゴールドに塗装しています♪