GR86のランプ交換に関するカスタム事例
2025年05月25日 21時51分
GR86を徐々に弄ります。 車自体は良い出来だと思いますが、バラしてみると所々スバルクオリティでガッカリすることも・・・。 持病が色々有るみたいなので気を付けながら気長にやります。
ランプ類が暗く、何故かLEDでは無い(コストダウン?)ので交換する事にしました。
因みに熱くなっている事が有るので火傷に注意。LEDだとあまり気にしなくても良いかもですが、手脂が付かないようにゴム手袋をしたほうが良いでしょう。
まずはラゲッジランプから。だいぶ見やすくなりました。
カーテシランプ。明るくなってもあまりメリットは無いかも。
バニティランプ。逆に明るすぎかも知れませんね。ルームランプで十分明るいので不要かも。
最後にルームランプ。専用設計で基板が作ってあるタイプですが、取付の調整が結構シビアです。
明るくて良いですが、明る過ぎて外から車内が良く見えるのは欠点かも・・・。
耐久性は分かりませんが、4000円位払った価値は有ると思います。