ノアのアンプボード作成に関するカスタム事例
2024年03月20日 16時03分
側面
Amazonで良さそうな工具を発見。
1000円弱。
型取り。
それを元にMDFカット。
仮当て。
カーペット貼り付け。
蝶番取り付け。
レギュレーターのスイッチ用。
完成。
ラゲッジ左側の型取り。
あんなに天気が良かったのに雨が降ってきたので続く。
2024年03月20日 16時03分
側面
Amazonで良さそうな工具を発見。
1000円弱。
型取り。
それを元にMDFカット。
仮当て。
カーペット貼り付け。
蝶番取り付け。
レギュレーターのスイッチ用。
完成。
ラゲッジ左側の型取り。
あんなに天気が良かったのに雨が降ってきたので続く。
今年もやってきました!(入口近くの駐車スペースget✨)ユネッサーン🍷(去年と全く一緒の構図)ウルトラマンとコラボしております酒風呂が妖しい雰囲気です…な...
petancoパーティーに参加してきた✨足まわりが変態やわー😆YouTuberのシノさん👍️車の仕上がりはレベル高✨めちゃめちゃいい人で話もあう☺️すごい...
皆様GW満喫されてますか?僕は休みなく仕事しています(><)少し早く帰ってこれたので、ペタペタしちゃいました!急いでした割にはまだまっしでしたので、このま...
昨日は、ゴジュウジャーショーに合わせて、妙高サンシャインランドへ☆さすがGW、それなりの混み具合😲こちらは、お昼等を買う為に毎日寄る手前のスーパー😄ドラえ...