BRZのBRZ STI スポーツ・#BRZ,86乗りの方と繋がりたい。・ギヤが入らないに関するカスタム事例
2025年05月01日 18時24分
今回は2速がクソみてぇに入らねぇので改善してみました
取り外した時は写真撮ってないので組み付け時です
まずバックギアに入れ、ピンを抜きます。
組み付けの時もバックの状態にしないとピンが入らないので注意
次にサイドのカバーを外します、
下に爪があるので剥ぎます
そしたらプッシュスイッチ周りの取り外しです。
最初はマイナスドライバで頑張ってましたが、クソみてぇに硬いので、助手席のパネル?を外して裏から押しました。
そしたらセンターコンソールです、合計6本ボルトあります
6本外したら後ろに引くように外します
その時にシガソケ、シートヒーター配線を外します
外したらこんなんになります
白いの外してスポンジ外します
そしたらボルト4本取って、左のケーブルをまとめて外します
そしたらこんなんになります
ボルト4本を緩めクリアランスを調整します。
zc6は初期値がかなり広い(2mm)なので1.5-1mmくらいまで調整していいと思います。
一応初期値はマーカー引いた方がいいかも
あとは逆の手順で組み付けです
これで冬になったら2速が入りやすくなるかなぁ...