スカイラインの焼野海岸・竜王山・山陽小野田・仕事終わりのドライブ・鉄仮面に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインの焼野海岸・竜王山・山陽小野田・仕事終わりのドライブ・鉄仮面に関するカスタム事例

スカイラインの焼野海岸・竜王山・山陽小野田・仕事終わりのドライブ・鉄仮面に関するカスタム事例

2023年07月11日 21時46分

tekkamenのプロフィール画像
tekkamen日産 スカイライン DR30

免許取得以来DR30歴35年。プラモデルも作る人です。無言フォロー失礼します&フォローお気軽にどぞ😙よろしくメカドック🔧

スカイラインの焼野海岸・竜王山・山陽小野田・仕事終わりのドライブ・鉄仮面に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

みなさんこんにちは(^O^)
梅雨明けはもうちょいな感じですが、蝉も鳴き出していよいよ夏ですね~😆

雨でずっと乗れなくて久しぶりの🌞だったので仕事終わってからちょっと隣街まで流して来ました😊
この写真でどこかわかる人は地元民(笑)

スカイラインの焼野海岸・竜王山・山陽小野田・仕事終わりのドライブ・鉄仮面に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

鉄のこのアングル好きなんですよね~😙
デザインがいかに角ばってるのかがよくわかりますね🤭
エッジが効いてて最高👍️
もうこんな車は二度と出てこないだろな🤔

スカイラインの焼野海岸・竜王山・山陽小野田・仕事終わりのドライブ・鉄仮面に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

青空がキレイでした✨
そのうち巨大な入道雲も見れそうです。
竜の巣だ❗️byドーラ

スカイラインの焼野海岸・竜王山・山陽小野田・仕事終わりのドライブ・鉄仮面に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

宇部の街も見えます😙

スカイラインの焼野海岸・竜王山・山陽小野田・仕事終わりのドライブ・鉄仮面に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

関門橋も見えます🧐
拡大するとアンテナの根元の上あたり。
わかりますか?

スカイラインの焼野海岸・竜王山・山陽小野田・仕事終わりのドライブ・鉄仮面に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

焼野海岸へ向かう坂道に路駐してパシャリ📷️
対岸は九州です😙

スカイラインの焼野海岸・竜王山・山陽小野田・仕事終わりのドライブ・鉄仮面に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

夕暮れの焼野海岸😊
自転車のホームコースでもあります。
夕焼けまではまだ時間あったんで今日は退散しました。
ちょっとドライブも愛機だと楽しいですね😙

日産 スカイライン DR307,340件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン HV37

スカイライン HV37

お題投稿NISMOフルチタンマフラー左右一本出しテールØ110高純度チタン合金採用、純正マフラー比43%と大幅な軽量化9.4㎏(対純正マフラー-12㎏)音...

  • thumb_up 15
  • comment 1
2025/05/09 21:54
スカイライン DR30

スカイライン DR30

マフラー百科、拘りのエクスアート製限りなく20万円に近い金額リアピースもエグい、フルディアルマニもエクスアート製お値段15万なり見栄えもOK音質もNAらし...

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/05/09 21:47
スカイライン RV37

スカイライン RV37

お題にのりまして☺️このデカ尻に負けないくらいの存在感のクワッドマフラー🎵BLITZNURSPECCUSTOMEDITIONCARBONREDメインパイプ...

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/05/09 21:46
スカイライン

スカイライン

温泉までドライブ

  • thumb_up 33
  • comment 1
2025/05/09 21:23
スカイライン DR30

スカイライン DR30

お題提出。いつもの柿本改柿本R柿本マフラーは3つ目の柿本バカです😆フロントパイプ類はワンオフ。

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/05/09 21:10
スカイライン KPC10

スカイライン KPC10

ノーマル最後の画像になるかもなー(^◇^;)

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/09 21:07
スカイライン YV37

スカイライン YV37

やっと納車です✨

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/05/09 21:01
スカイライン ER34

スカイライン ER34

FUJITSUBOLegalisR当初はRB26スワップに伴う公認車検用マフラーとして購入しましたが、かなり性能が良く下もトルクフルで乗り易く上もそこそこ...

  • thumb_up 33
  • comment 1
2025/05/09 20:55

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル