スカイラインのタイヤ交換・極太タイヤ・スカポン瀕死の事態・衝撃の真実に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのタイヤ交換・極太タイヤ・スカポン瀕死の事態・衝撃の真実に関するカスタム事例

スカイラインのタイヤ交換・極太タイヤ・スカポン瀕死の事態・衝撃の真実に関するカスタム事例

2019年01月19日 23時30分

スカポン@RB26insideのプロフィール画像
スカポン@RB26inside日産 スカイライン ER34

初めまして! 愛車のスカポンをいじり続けるスカイライン好きです。 愛車点検や洗車、DIY等を随時更新していくので、ご視聴とチャンネル登録して頂ければ幸いですm(_ _)m その他みんカラもやっており、LazySheep作業隊長(旧名:er34-rb26)と検索頂ければHITするのでフォロー頂ければ幸いですm(_ _)m 無言フォローをさせて頂く場合がありますがご了承お願致しますm(_ _)m よろしくお願い致しますm(_ _)m

スカイラインのタイヤ交換・極太タイヤ・スカポン瀕死の事態・衝撃の真実に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

本日は朝からちょいとお出かけしました( ^ω^ )
車高とキャンバーをいじったのでいい感じにまとまった姿(??)になりました(^q^)
一応これでリアタイヤとホイールがフェンダーにピッタリ一致してます(^q^)
にしても明るいところで撮影するとシルバーの色違いが目立ちますね(笑)
全て同じ色なのですが経年劣化しているところと、塗装したところと、同じ色の他の34から移植したところとで別々のシルバーを醸し出しています(笑)

スカイラインのタイヤ交換・極太タイヤ・スカポン瀕死の事態・衝撃の真実に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

あとはリアタイヤがツルッパゲだったのでいつものお店にタイヤ交換を依頼しに行きました( ^ω^ )
そしたらアポ無しで突撃したのでタイミングが悪くちょうど商談中…
電話かけてから来いよっ!って怒られました(笑)

スカイラインのタイヤ交換・極太タイヤ・スカポン瀕死の事態・衝撃の真実に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

初めての極太タイヤです///
285/30/18のナンカンNS2( ^ω^ )
タイヤサイズ的に気分はポルシェですかね⁇
燃費が落ちそうな気がする&すごい路面ギャップでハンドルを取られそうと思いましたが、見た目重視でこのタイヤを選びました(^q^)
ちなみにフロントは265/35/18のナンカンNS2です( ^ω^ )

スカイラインのタイヤ交換・極太タイヤ・スカポン瀕死の事態・衝撃の真実に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

という事で早速交換してもらいました(^q^)
いい感じにムッチムチです///
凄くグリップしそうな感じ///

スカイラインのタイヤ交換・極太タイヤ・スカポン瀕死の事態・衝撃の真実に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ついでにオイル交換距離を過ぎてしまっていたのでオイル交換も頼みました(^q^)
その時、まさかの事態が…
店員さん ねえねえ、ドレンボルトが凄い渋いんだけど…
俺氏 え⁇そういえばいつも渋かった気がしますねぇ〜
オイル交換後
店員さん ねえねえ、ドレンボルトが無限に回るんだけど…
俺氏 え⁇そういえば前からどこまで回るんだろうなぁ〜とか思いながら締めてました(´・◡・`)
店員さん これ完全にアウトだろ(´・ω・`)
俺氏 オワタ\(^o^)/
という事で、スカポン号のオイルパンのドレンボルトがお亡くなりになりました😇

スカイラインのタイヤ交換・極太タイヤ・スカポン瀕死の事態・衝撃の真実に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

もう少しで10万キロ行くところでまさかの展開…
気付けばスカポン号はいつドレンボルトが緩んでオイルが抜けて焼き付いてエンジンブローするか分からないという最悪の瀕死状態に…
FR加工したRB26のオイルパンに付け替えるのが一番良いのですが、RB26はアルミのゴツいオイルパンがフロントからリアまで一体なので、SR20みたいに簡単にオイルパンを交換することが出来ず、エンジン降ろしorエンジン吊り上げでギリギリ交換出来るかどうかと言うところです(´・ω・`)
それか一か八かの勝負でリコイルするか、ワンサイズ大きいタップ(M14サイズ)で切り直してドレンボルトを大きいものに交換するか…
RB26はアルミオイルパンなのでドレンが舐めやすいと聞きますが、まさか自分のスカポン号が舐めるとは(´・ω・`)
という事で早急に対応しなければマズい事態となりました😇
新年早々プラグが砕けたりドレンボルトが舐めたりといろいろ起きるスカポン号ですねぇ(´・ω・`)
まぁ、どれだけ壊れても何だかんだ直してしまうのが私なのですが!(^q^)

日産 スカイライン ER3436,752件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン ER34

スカイライン ER34

エキゾースト系エキマニ→GReddyアウトレット→HPIフロントパイプ→GReddy触媒→純正マフラー→GPSPORTSパワーアップして流石に触媒溶けそう...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/05/15 09:28
スカイライン GC10

スカイライン GC10

ケンメリGTRのかず吉さんにお誘い頂き京都の街のナイトツーリングに行ってきました!!ケンメリいい音(^^)おまわりさん現る外国人いっぱい

  • thumb_up 70
  • comment 3
2025/05/15 08:25
スカイライン ER34

スカイライン ER34

背景ぼかしてみました😊スカイラインが浮き立ちますね😊

  • thumb_up 188
  • comment 2
2025/05/14 22:48
スカイライン HR32

スカイライン HR32

5/10HR32撮影会今回も栃木で撮影会を開催しました!先日ご参加頂いたゆいいちさんに加え、近所のHR32乗りの方にご参加頂きました!今回参加頂いた近所の...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/05/14 22:47
スカイライン GC10

スカイライン GC10

エンジンかけにガレージに来ました^_^

  • thumb_up 66
  • comment 1
2025/05/14 22:09
スカイライン ECR33

スカイライン ECR33

ドア下のキックプレートを掃除。文字だけ手持ちのタッチアップペンで塗ったら失敗😓アルミテープを貼って誤魔化そうとしたら、意外にも伸びて文字も浮き立つので、4...

  • thumb_up 78
  • comment 4
2025/05/14 22:06
スカイライン ER34

スカイライン ER34

お題に乗っかってみる。柿本改Regu06R車購入時に付いてた可もなく不可もない合法マフラー。昔のイメージから柿本にしては大人しいと思うところと車高があまり...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/14 22:00
スカイライン

スカイライン

そういえば、defiの追加メーターをロールケージに追加しました😌g37の後期カナダメーターに前期の赤針を移植してたので追加メーターはbfのホワイトイルミ一...

  • thumb_up 99
  • comment 0
2025/05/14 21:23
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

かなり過ぎてしまいましたが、日曜日はおは秋に行ってきました。4月はMTで、5月はGWと重なり2週目に変更になっていたのでひさびさの秋吉台。母の日だったので...

  • thumb_up 106
  • comment 6
2025/05/14 20:53

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル