シビックタイプRのダクト掃除は大事・ちょっとイメチェンに関するカスタム事例
2025年05月18日 17時49分
本日は、外見の変更はありません。
昨日の付けました。
ヘッドカバーもカーボン柄部分、塗るかな、
オイルキャップをJ'sに変更。
ボンネットのウェザーカバー外す。
塗る。
左から、
ミッチャクロン、耐熱艶消シルバー、耐熱クリア、耐熱レッドメッキ。
純正ダクトだと見にくいね。
田んぼの境界線補修。
これ、FRPだったのね…
完了。
話を戻しますが、ダクト部分、年1回は外して掃除をオススメします。花粉がすごかったです。