プリウスPHVのFRPボンネット・残暑お見舞い申し上げます・ダックスガーデン・TE37SAGA・夜景と愛車に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
プリウスPHVのFRPボンネット・残暑お見舞い申し上げます・ダックスガーデン・TE37SAGA・夜景と愛車に関するカスタム事例

プリウスPHVのFRPボンネット・残暑お見舞い申し上げます・ダックスガーデン・TE37SAGA・夜景と愛車に関するカスタム事例

2020年09月03日 10時49分

暗黒騎士のプロフィール画像
プリウスPHVのFRPボンネット・残暑お見舞い申し上げます・ダックスガーデン・TE37SAGA・夜景と愛車に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

日中暑いですが日暮れは確実に早くなりました

初めてのPHVの夏で疑問が生じました

駆動系のバッテリーと別にバッテリーがあると認識していたので、クーラーはEV走行やハイブリットガソリン走行に影響しないのかなと都合のいい解釈

冬より夏のほうが燃費いいかなと

エアコン 26度 エコモード 前列のみ

EV    満タン表示 50.1   
     実走行   40 くらいか

          同条件 6月 クーラーうならず
     実走行   45くらい

ガソリン 搭載トリップメーター 燃費
     1リッター 20下回る

     同条件 6月
     1リッター 26〜30

故障かと思い点検に出すも異常なし

プリウス 30系はここまで露骨でなかった
エアコンかけると車両重量が重いことが感じ取れる

プリウスPHVのFRPボンネット・残暑お見舞い申し上げます・ダックスガーデン・TE37SAGA・夜景と愛車に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

高速道路であえて節電ガソリン走行に
首都高なので80km/h前後

燃費21.5  えっ
いつもなら28〜30

エアコン26℃ 外 40 ℃近く
エアコンフル稼働

7月8月は燃費冬より悪い

プリウスPHVのFRPボンネット・残暑お見舞い申し上げます・ダックスガーデン・TE37SAGA・夜景と愛車に関するカスタム事例の投稿画像3枚目
トヨタ プリウスPHV ZVW5210,819件 のカスタム事例をチェックする

プリウスPHVのカスタム事例

プリウスPHV ZVW52

プリウスPHV ZVW52

お友達にお願いして書いていただきました🤩

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/05/25 20:00
プリウスPHV ZVW52

プリウスPHV ZVW52

初めてにしてはいいんじゃないかい❓ねえ❓

  • thumb_up 49
  • comment 2
2025/05/25 16:54
プリウスPHV ZVW52

プリウスPHV ZVW52

賛否あるキャリパーカバー付けてみました。定番の赤とかにすれば良かったと、ちょっと後悔…

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/25 16:42
プリウスPHV

プリウスPHV

自分の車のボディーカラーは089プラチナホワイトパールです🙂ホワイトパールよりも青白いのがお気に入りです😊

  • thumb_up 78
  • comment 3
2025/05/25 09:56
プリウスPHV ZVW52

プリウスPHV ZVW52

昨日写真撮るの忘れてましたが、自作のセンター出しマフラー完成しました。RPM管!?ってなれば面白いなーと思ったのですが…暖気終わるとPHVと言えど良い音してます

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/25 07:07
プリウスPHV ZVW52

プリウスPHV ZVW52

沖縄も遂に梅雨入りしてしまいました(⁠⁠≧⁠Д⁠≦⁠)今年は、すでにダムが8割程の貯水量なので、水不足については、梅雨の降水量には大きく左右されなさそうで...

  • thumb_up 58
  • comment 6
2025/05/24 12:30
プリウスPHV ZVW52

プリウスPHV ZVW52

皆さん、すみません🙇本日二度目のアップです💦懲りずに見ていただき、ありがとうございます✨それでは、おやすみなさい🌙

  • thumb_up 155
  • comment 11
2025/05/22 23:30
プリウスPHV ZVW52

プリウスPHV ZVW52

俺もヒラメさんもガラスの開け方が一緒!

  • thumb_up 140
  • comment 2
2025/05/22 20:24
プリウスPHV ZVW52

プリウスPHV ZVW52

皆さん、今日も一日おつかれ様でした🌟いよいよ、いよいよ完成いたしました😂まだディテールの仕上げと、磨きの行程は残っておりますが。。まだ、「完全なる完成形」...

  • thumb_up 145
  • comment 3
2025/05/22 19:10

おすすめ記事