アルファードの20アルファード・ダウンサス取付に関するカスタム事例
2025年05月15日 15時41分
アルファードにダウンサス組んでもらいました。
比較用にどノーマルの時の画像。
スタッドレスからノーマルタイヤに変えただけの状態。
暗くてよくわからないですねw
明るい時に撮り直し。
アングルが悪いですねw
車が変わると写真すらもきちんと撮らなくなるっていう、悪い事例です。
まーしかしダサい。
いくら妻メインの実用車とはいえ、いくらなんでもダサいなぁって事で、低予算で済ませるべくダウンサスを購入する事にしました。
作業待ち
アライメント調整中
完了したら、こうなりました。
バッチリです!
酷い隙間がなくなって、かと言って段差で気を遣う程の車高でもなく。
今回初めてお世話になったktsさんってお店、知人はみんな知ってるお店でしたw
部品代+工賃+アライメント調整までセットで5万円かからないっていうのは驚異的な安さですよね。
待ち時間は2.5hほどで完了。
対応も良かったです。
アライメントの数値。
一応記念にw
乗り味は当たり前だけど突き上げ感はアップ。
代わりにロールが抑えられて、操舵しやすくなった感じ。
ノーマルはフワフワユサユサって感じで、上半身が左右にユサユサと揺すられるような感じが嫌だったから、今のほうが良いかも。
セダンなんかだったらあのフワフワ感は結構好きな方なんだけどね。
おまけで、床が低くなって乗り降りが楽になったのも良し。