デリカD:5のDIY・作業灯・ルーフマーカー兼作業灯に関するカスタム事例
2025年05月27日 07時43分
自分で車を触るのが好きな53歳のおじさんです。 奥手なので自分からフォローするより、フォローして下さった方をフォローするスタイルです。 自分で作れる物はチャレンジして作ってますがクオリティは低いです。 車・釣り・魚・彫刻が趣味です。
のっぺりと。
ルーフマーカー兼作業灯が表面樹脂のひび割れが酷いので取り外し。今まであった物が無くなると、なんかのっぺりしてるな。
#デリカd5 #ルーフマーカー #作業灯
It looks flat.
The roof marker/work light had a lot of cracks in the surface resin, so I removed it. It looks flat without what was there before.
#delicad5 #roofmarker #worklight
自作で作ったルーフマーカー兼作業灯でしたが、劣化が酷くて取り外す事にしました。
一度は表面を塗り直しましたが、ヒビ部に浸透させる事が出来なかったので見てくれも悪くて。
ご覧の通り表面はひび割れまみれ。表面樹脂だけですが、ポリエステル樹脂の特性上厚塗りは収縮が酷く、結構なヒビになってました。
今まであった物が無くなると何だかのっぺりと。
両面テープだけでは不安だったので、フチをコーキングしましたが、コーキング跡を取るのが大変。少しずつ取っていきます。