タイプⅠ ビートルの空冷・フラット4・フェルディナンドポルシェ・スタンドエンジン・セマフォーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
タイプⅠ ビートルの空冷・フラット4・フェルディナンドポルシェ・スタンドエンジン・セマフォーに関するカスタム事例

タイプⅠ ビートルの空冷・フラット4・フェルディナンドポルシェ・スタンドエンジン・セマフォーに関するカスタム事例

2024年08月09日 20時41分

5168のプロフィール画像
5168フォルクスワーゲン タイプⅠ ビートル

数年前に脳梗塞で右半身不随になったので、いずれ再発して運転できなくなる前に楽しんでおきたいと焦っています🤣 よろしくお願いいたします🙇🏻‍♂️

タイプⅠ ビートルの空冷・フラット4・フェルディナンドポルシェ・スタンドエンジン・セマフォーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

1,955年式TYPE1の製作がだんだん形になってきました、
ドイツ🇩🇪本国仕様、左ハンドルのオーバル前期型です

タイプⅠ ビートルの空冷・フラット4・フェルディナンドポルシェ・スタンドエンジン・セマフォーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

わざわざ入手した(マイルじゃなく)km表示のオーバル用アメ針メーターも取り付けられてます
(今付いてるハンドルは代用品)

タイプⅠ ビートルの空冷・フラット4・フェルディナンドポルシェ・スタンドエンジン・セマフォーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ハートテイルも装着されました
ドレープのような後端ラインもハッキリしてきました

タイプⅠ ビートルの空冷・フラット4・フェルディナンドポルシェ・スタンドエンジン・セマフォーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

現在配線作業中
この当時のボンネットはヒンジが片持ちで危うい感じ

タイプⅠ ビートルの空冷・フラット4・フェルディナンドポルシェ・スタンドエンジン・セマフォーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

まだこれから足周りや内装、スタンドエンジンその他細かい部品取付けが必要ですが、
完成を楽しみにして、製作途中も楽しませていただきます〜☺️

フォルクスワーゲン タイプⅠ ビートル2,086件 のカスタム事例をチェックする

タイプⅠ ビートルのカスタム事例

タイプⅠ ビートル

タイプⅠ ビートル

GW中に車高を内側ひとメモリ下げました。ビタビタにしたり、ディモールしてキャルルックぽくしたい気持ちもありますが、そこまで手が回らないのでまずはこのくらい...

  • thumb_up 53
  • comment 4
2025/05/07 21:10
タイプⅠ ビートル

タイプⅠ ビートル

初投稿。父親から譲り受けた75年式ヤナセ物です。車高は下げていますが、他は純正を維持しているため、サバイバー?というらしいです。整備士の父がオーバーホール...

  • thumb_up 75
  • comment 12
2025/05/07 12:21
タイプⅠ ビートル

タイプⅠ ビートル

wekfestjapanに出させてもらいました。GW休みのほとんどを使ってひたすら磨いてパテやサフまで艶出るようになりました。時間の関係で妥協したところが...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/05/05 20:53
タイプⅠ ビートル

タイプⅠ ビートル

この手の車には、やっぱパフパフホーン🎵

  • thumb_up 115
  • comment 0
2025/05/05 18:59
タイプⅠ ビートル

タイプⅠ ビートル

我が街北の大地北海道にもやっと桜🌸の便りがやって来ました。そしてこの春からホイールをリニューアルしました♪今までのENPI5スポークからSouthAfri...

  • thumb_up 77
  • comment 2
2025/05/05 12:21
タイプⅠ ビートル

タイプⅠ ビートル

フルレストアで製作をお願いしていた、1955年式ビートルが丸二年かかって完成しました〜現代の世で不可欠な点以外は、1,955年当時のドイツ🇩🇪本国仕様をな...

  • thumb_up 117
  • comment 9
2025/05/04 22:01
タイプⅠ ビートル

タイプⅠ ビートル

現行車のヘッドライトとフォグが明るすぎて眩しい!!ミラー越しに目潰し!対向車線から目潰し!何とかならないものかと…この暖かみのある色のハロゲンが1番好き😁...

  • thumb_up 69
  • comment 1
2025/05/04 21:25
タイプⅠ ビートル

タイプⅠ ビートル

ママと桜ドライブ写真たくさん撮ってた。熟年夫婦の思い出づくり。病気になるとこういう事の大切さを知る。ビートルはそのお手伝いをしてもらう意味もあり乗り始めた...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/05/04 18:55

おすすめ記事