マーチの皮むき完了・タイヤ交換完了・秩父ドライブに関するカスタム事例
2025年05月12日 01時29分
ポンコツタイヤで、今年も我慢しようかと思ってましたが…。
街乗りすらもタイヤ鳴ってるわ滑るわで、履き替えてしまいました🙄
軽く流しても4輪ギャン鳴きしてるし、そのうち崖にダイブしそうなので笑
松(ZⅢ)竹(ヴェンタス)梅(中華ゴミタイヤ)の経験から、コスパ的にナンカンに☺️
昼間に近所のAQMCompanyってお店で予約してたので交換してもらい、トー調整も一緒にお願いしてやってもらいました☺️
近くて皆さん人が良さそうなのでまたお世話になりそう🔧
その後、皮むきを…と思いつつ日曜で道がなぁ…と。
スロットちょい打ちしにいったら、こぜ1新台が4千円で20万円に化けて🙄💰️
ラーメン食べて帰ってきたら、もう22時🌜️
通勤じゃ皮むき10日コースなので、良い時間だし秩父往復へ🚗
1往復目…キロ制限のため、ピッチ上げた頭文字メドレーではなく…aikoで♪
帰り道に距離50km付近で既にグリップだいぶ良く…もう良いかなとも思いましたが、せっかくなので続行…🚗
ローソンまで戻って二往復目🙄
今度はELTのAcousticでまったり…。
もうグリップだいぶ良さそうでしたが、流石に鉄の繋ぎ目は滑った笑
でも、前より全然安心感あるのでやっぱ変えて正解☺️
帰りはいつもの流しコースに変えて、距離100kmも超えたのでお試しして、やっとマーニスらしくなった笑
道中ウエットでも問題なし☺️
下りの嫌なとこで子鹿に遭遇したけどブレーキもしっかり効いて無問題!
帰宅🌝
お供はローソンのメガホットカフェラテ…メガシリーズが飲み物まで笑
少し気になるのが、このタイヤだいぶ重い??
足に重り付けたのかな?と感じたぐらいの違いが…調べたらやはりこのタイヤ重いみたい!
ロードノイズは今更なんで擦り減ったら次もこれで良いかな🙄