インプレッサ アネシスの仕様変更・STIスカートリップ・ボルテックスジェネレーター・内装塗装・ホイール塗装に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ アネシスの仕様変更・STIスカートリップ・ボルテックスジェネレーター・内装塗装・ホイール塗装に関するカスタム事例

インプレッサ アネシスの仕様変更・STIスカートリップ・ボルテックスジェネレーター・内装塗装・ホイール塗装に関するカスタム事例

2022年09月04日 22時42分

yokuのプロフィール画像
yokuスバル インプレッサ アネシス GE3

MY2017 Ford Mustang GT Premium Performance Package 6MT

の投稿画像1枚目

色々コロナ休みでやったこと総まとめ投稿です。
今回はカメラの設定で暗くしたり色々やってみたので下手くそだと思いますがご了承ください…
まずはSTIスカートリップ(チェリーレッド)!
2センチ低くなって洗礼を既に受けております笑
もっと補強します。
というか会社の駐車場結構な段差あってスカートリップ無くても結構ギリギリですが大丈夫でしょうかね…笑

の投稿画像2枚目

なかなかの低さ…
地面からは8センチ。
スカートリップない時の赤ラインテープ剥がさないとな。

の投稿画像3枚目

イカちい。。

の投稿画像4枚目

会社行けるか分からんけどずっと付けてたい笑

の投稿画像5枚目

半顔もよきよき。

の投稿画像6枚目

続いてはホイール。
楽しみにしてた方お待たせしました笑
リムのメッキが見えるとめちゃ映えて高級感出ますね!
昼間はオレンジにも若干見えますね。
スポークの横だけ黒くしたのでスポークが以前より細く見えてかっこいいです!
出来栄えはぶっちゃけ悪いけど。。。
冬スタッドレス履いてる時にはもう1回塗り直します… 綺麗にしようと思ってやったのにちょっと逆効果な気も… でも本当のメーカーの塗装が剥がれてポロポロ落ちるのはスプレー塗ってなくなったのでそれは良いことでは確実です。

の投稿画像7枚目

メッキの深リムにゴールド反射するのがいい!

の投稿画像8枚目

移動。
ブロンズぽい。。

の投稿画像9枚目

うーん。
ちょっとイメージと違うなぁ。

の投稿画像10枚目

これはこれでアリな色ではありますが理想とは違うので冬塗り直す時はまた考えます。。
以前のクロームよりは好きではありますけどね、
昼・夜・影と全然色変わるのは面白いですけど。
昼の日向が一番かっこいいと思います!
光が当たってる時は反射しててかっこいいですね。
前の色は夜かっこよかったですねー。

の投稿画像11枚目

もっと明るくしたい。。

の投稿画像12枚目

ランエボXのルーフスポイラー。
昨日重しして浮かないようにして10時間くらい置いておきましたが浮いてきました…
(マシにはなってますけどね。)
見た目はかっこいいですね!!
カーボンの禿げさえ無ければ…笑
クリア禿げの治し方誰か教えてください。。
クリアだけペーパーで削りとってクリア吹き直しするのが理想ではあります。
カーボンの方が黒より合ってると思いますので!

の投稿画像13枚目

浮いてるし塗装割れてるし本体も少し割れてます…
治ればめちゃくちゃかっこいいです。
なので今はまだ仮付です笑

の投稿画像14枚目

すごい目立つパーツではありませんがあって良いことは間違いなし!

の投稿画像15枚目

真横でも実際見るとなんか付いてる!とは思うと思います。
というかホイール真横写真を載せ忘れてたの今気づきましたが深リムが目立つのはこちらの暗めの色の方がありますね!
スカートリップの低さもよくわかる。。

の投稿画像16枚目

ほんとに真横からのショット。

の投稿画像17枚目

内装赤色に。
ルーフとピラーをです。
やってみて別に運転してる自分には何にも影響ありません笑
暗い色の内装にすると運転に集中しやすいからスポーツカーは内装黒いのが多いとか聞いた事ありますが黒ではないですがアイボリーから赤になって暗くなったけど別に何も変化感じませんね。
Aピラーに赤いスエード貼った時は運転のしやすさとかじゃなくてかっこいいというかテンションは上がりました笑

の投稿画像18枚目

前は赤色がAピラーだけで中途半端ではありましたが赤くなって良くはなったかな。。

の投稿画像19枚目

写真だと余計ですが外から見て別に赤い内装は全然分かりません、笑
Aピラー赤いのはめちゃくちゃ目立ちます。。

の投稿画像20枚目

10分で終わったルーフのデッドニングは効果感じましたね。箇条書きしてみると、

~窓閉めると下記の通りに~
・音楽かけると音が逃げない感じがする。
・マフラーサイレンサー付けずに走ったら車内今までよりうるさくなった笑
・サイレンサー入れたら別に変わらない。

~窓開けると特に変化感じない~
・音楽は音が逃げない気がします。
・マフラーは特に感じなかった。

10日ぶりに乗ったというのも多少はあるとは思いますがサイレンサー外した時に車内がうるさかったですね笑 プラシーボじゃなくて確実にそうなってると思います。音楽かけた時も言葉にするのは難しいけど良くなりました。けど特に風きり音減ったとかはあまり感じれませんでした。雨降った時の音は違うのかな。
指でルーフ叩いてみてデッドニング前と後は比較しましたがそれでは特に変化感じませんでしたね。
あとは感じにくいかもしれませんが日に当たるところに車置いた時の車内の温度やエアコンの効きも影響あるらしいので期待しすぎず楽しみにしておきます笑
効果高いらしいアルミ製にしておいたので笑

暇やったらドアとABCピラーもやってみようと。
これでドアも全ピラーも外し方わかったので笑

ちなみになんとなくスカートリップとエボのスポイラー付けてダウンフォースを感じた気がしました。
多分これはプラシーボ笑 そんな速度出してもないし笑

の投稿画像21枚目

愛車2台…
ロードスター可愛いしインプレッサはカッコいい!
またロードスターとインプレッサ並べに行こうそのうち。
インプのバンパー変わってから行ってない笑

の投稿画像22枚目

あとはナットを変えてみようかなと。
このよく分からんナット、チタン色って書いてあってどう見ても黄色or黄緑なんですよね笑
光当たれば反射して悪くは無いんですけど色が変わったら違うなぁと思う瞬間が増えまして。

の投稿画像23枚目

スバル純正のメッキのやつ付けたらこれは高級感あるなぁと。こっちの方がいい!
けど奥まってるのと丸いのは違う気がしてます。

の投稿画像24枚目

真正面なら悪くないけど角度つくと全然見えません。
四角くて25ミリくらいあるといいかな。

の投稿画像25枚目

今のナットに黒のビニテ貼ってみた。
こっちの方が大人でスポーティーな感じがします。
メッキかなぁと思ってます。
STIのやつあれば欲しいかなぁ。
貫通もやってみたいけど。
でもメッキ買ってスタッドレスの黒いホイールにメッキは絶望的に違う気はしますね。
また買わないといけないとなると黒買うべきかなとか思ったり。

の投稿画像26枚目

夜カメラ初チャレンジ。
昼間の設定のままやると全然見えん笑

の投稿画像27枚目

あー逆だ笑
全然使い慣れない笑

の投稿画像28枚目

きた!
と思ったらブレる……

の投稿画像29枚目

踊って撮ってる?笑

の投稿画像30枚目

無理だ明るくすると…笑
人間なのでどうしても手ブレします。
3脚いるって聞いた話を身をもって体感しました笑

の投稿画像31枚目

ちょっと暗くしたりつもりが…

の投稿画像32枚目

このくらいならブレない!
こうすればイカリング付けても夜撮れるかも。

の投稿画像33枚目

夜の手持ち限界はこれでした笑

の投稿画像34枚目

真横は何やっても無理でした笑

の投稿画像35枚目

お父に色々変わって走ってる姿見てみたら?と言われ運転してもらいました。
走行写真チャレンジしようかとも思いましたが夜初の人間に出来るわけないので動画撮りました。
それの切り抜き。
結構それっぽくいい感じになってるかと思います笑

の投稿画像36枚目

前はこんな感じ。
お店の中なのでもちろん飛ばしてないのでよろしくお願いします。20キロも出してません。10~15キロくらいかな。
の割には走ってる感じは結構出てくれましたね。
スマホで動画撮って切り抜いてもこうはならないのでカメラすげーなと改めて思いましたね。
てか、サイレンサー入れて外からマフラーの音初めて聞きましたが普通にいい音するじゃん笑

の投稿画像37枚目

バックしてる時。
余計スピード遅いと思いますが動いてるの感じられますね!
いやそれデミオか笑

エボのスポイラーいいなぁやっぱ。
テールもかっけ!

の投稿画像38枚目

大人しくスマホに持ち替えました笑
全然ブロンズ笑 ブロンズでしかないです夜は笑
ゴールドにしたいぃー!

の投稿画像39枚目

スカートリップでよりロー&ワイドに。
夜でもチェリーレッドは映えますね!

の投稿画像40枚目

夜は前の色の方が良かったなぁ。

の投稿画像41枚目

まだ全部完璧ではないので色々手直ししていきたいと思います。しばらくは他のことせずそれかな笑
あ、でもメーターがあるか、

長かったコロナ休み明け仕事頑張ります笑
まず朝起きないといけないのが…笑

そして駐車場下がったリップで行けるのか……
不安でしかない笑

スバル インプレッサ アネシス GE3728件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ アネシスのカスタム事例

インプレッサ アネシス GE7

インプレッサ アネシス GE7

  • thumb_up 57
  • comment 0
2024/06/18 23:14
インプレッサ アネシス GE2

インプレッサ アネシス GE2

みなさまお疲れ様です。宣言通りフロントリップ変えました!GDのS204用のフロントリップをギコギコ加工して付けました😅微妙にサイズ合わなかったけど、まぁま...

  • thumb_up 77
  • comment 7
2024/06/18 16:30
インプレッサ アネシス GE2

インプレッサ アネシス GE2

ルーフボックス付けました!INNOBRM660です。INNOのBRQ33かBRQ55で迷ってたんですが、タイミングよくBRM660が売りに出されてて一目惚...

  • thumb_up 85
  • comment 4
2024/06/09 14:59
インプレッサ アネシス GE7

インプレッサ アネシス GE7

コスパいいパーツ………?アネシスだとコレですね。BP/BLレガ用ビルシュタイン。ポン付けです。のりあじ適度に締まっていいですわよ。あぁ、ダウンサスもBP/...

  • thumb_up 51
  • comment 2
2024/06/09 07:52
インプレッサ アネシス GE3

インプレッサ アネシス GE3

お久しぶりです先日20万キロ突破したので2回目のタイベル交換をやりました🥹ウォーターポンプ等も新品になりました✨エアコンのベルトを切ったので現状エアコンレ...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2024/06/06 12:41
インプレッサ アネシス GE7

インプレッサ アネシス GE7

ATF交換をしました。フロントにウマを掛けて潜ります。ATFパンのドレンボルトは17mm、サクッと開放。おォン………想像よりきちゃない………具体的には60...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2024/06/04 22:15
インプレッサ アネシス GE2

インプレッサ アネシス GE2

車検何事もなく終わりました。もう2年遊べるドン!貴重なナンバーレス。ナンバーオフセットに戻すの面倒くさいのでしばらくこのままでいこう。よーし、次はルーフボ...

  • thumb_up 96
  • comment 4
2024/05/28 19:13
インプレッサ アネシス GE7

インプレッサ アネシス GE7

STiパーツ?コレだけです。STiタワーバー。今はピロボールを仕込んだフレキシブルタワーバーしか無いですが、4レガの世代ではまだ剛体型バーもあったんですね...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2024/05/28 07:28
インプレッサ アネシス GE2

インプレッサ アネシス GE2

CTの皆さん、今晩はー🤚🌃✨台風の影響で天気悪くなりそうですね😭どうかお気を付けください!さてさて、僕は何をやってるのかと言うと…コイツです(笑)コイツを...

  • thumb_up 47
  • comment 8
2024/05/26 22:42

おすすめ記事