シビックタイプRのマフラー・スプーン・棚落ちに関するカスタム事例
2024年04月20日 19時50分
整備し難いので、砲弾型マフラーに交換。
タイコの方スプーンって前の所有者から聞いてたけど、プレートないからわからん。
カタカタ音がするので、まさかと思いつつ中を見てみると
やっぱり棚落ちしてた。
売ろうと思ってたのにゴミになりました。
サイレンサーつけて前より静かになった。
これでアパートの管理会社に通報されないはず。
2024年04月20日 19時50分
整備し難いので、砲弾型マフラーに交換。
タイコの方スプーンって前の所有者から聞いてたけど、プレートないからわからん。
カタカタ音がするので、まさかと思いつつ中を見てみると
やっぱり棚落ちしてた。
売ろうと思ってたのにゴミになりました。
サイレンサーつけて前より静かになった。
これでアパートの管理会社に通報されないはず。
群馬県邑楽町で北関東茶会に参加なんと、FL5が11台も来ていました。途中、道の駅で小休憩。スタバで小腹を満たして。帰りは、通りすがりのお店で佐野ラーメンを...
こんばんわ~🫡🫡今日はイツメンの方々と伊勢志摩ツーリングに行ってきました✨伊勢志摩スカイラインの朝熊展望台下のビューポイントにて😗パールロード鳥羽展望台に...