ハイエースバンのスピーカーカバーに関するカスタム事例
2025年04月04日 15時11分
静岡県西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。
今日はスピーカーカバーのつづきを。
一晩放置してパテも硬化したようなので・・・
剥がしました。
ある程度整えて・・・
と言っても結構ボコボコ。
裏から保険で瞬間接着剤流して、表からパテが見えるところに黒吹いて・・・
表はチッピング吹きました。
靴が当たる可能性もあるのでチッピング吹いてますが、吹くとボコボコになるので今回みたいに手抜きするのに便利です。
乾いたら、強力両面テープ貼って・・・
貼り付けました。
ボコボコはしてますが、チッピングのおかげで大して目立たず、作業前よりかなりマシになり、違和感も減ったかと。
狙い通り、かなり手抜きして簡単にボーダーライン超えられました。
ボーダーラインかなり低めですみません。
反対側も。
音も一応確認してみましたが、変化は感じず。
問題無さそうです。
雑すぎて気になるようなら、また手直しする事もあるかも?