ノートeパワーのクスコピロアッパー・TEIN FLEX Z・EDFC5・note NISMOに関するカスタム事例
2025年05月10日 20時25分
広島でノーニスに乗ってる還暦になってしまった「いの」です! CTの皆様イイね♪いつも沢山いただいて本当にありがとうございます! イイね頂くことが何より嬉しくて連投となってしまい申し訳ありません🙏 フォロワーさんも500人達成!すご〜い🤔 皆様に感謝しかありません! だいの車いじり大好き人間、最初弄らず乗るって言ってた自分が恥ずかしい変貌ぶりꉂ🤣𐤔 車写活用の99gのドローンhoverair x1 smartを25年4月に入手良い写真や動画が撮れる様に!🤣
TEIN EDFC5 付き車高調へクスコピロボールアッパーを装着出来るでしょうか?
そもそも付かないとされてる仕様の為、ピロナットとピロリングの加工が必須、
明日、取り付けを試みます!
ピロナットはナット部分10mmある所を上部7mmカットしました。
ピロリングは純正10mm厚みを6mmと4mmの厚みの物を準備、装着段階でどちらをチョイスするかを決めようと思ってます。
アブソーバーのネジ部分をピロボールアッパー取り付け後7mm以上のネジ部を突き出させなければEDFC5を取り付け出来ない為、この様な下準備を行いました。
果たして結果は如何に。。。