ヴォクシーのシグネチャーイルミブレードに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴォクシーのシグネチャーイルミブレードに関するカスタム事例

ヴォクシーのシグネチャーイルミブレードに関するカスタム事例

2021年02月07日 07時26分

きっど☆のプロフィール画像
きっど☆トヨタ ヴォクシー ZRR85W

快適ファミリー仕様をコンセプトに、マターリとシンプル・スマートなチューンを心掛けています。

ヴォクシーのシグネチャーイルミブレードに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

CARTUNEの皆さま、お疲れさまです。
いつも「いいね!」して頂ける方々、ありがとうございます。

土曜日は久々に良い天気だったのと、午後からプチプチMTがあるので、午前中に溜まっていたイジリーを行いました。

まずは…

ヴォクシーのシグネチャーイルミブレードに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

シグネチャーイルミブレードがやっと復活です。
(いきなり夜の写真ですが💦)

ヴォクシーのシグネチャーイルミブレードに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

実は先月↑のようにシグネチャーイルミブレードが両側とも球切れしてしまい、お部屋でずっと直し作業をしてました。

ヴォクシーのシグネチャーイルミブレードに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

イルミブレードの中身をイジるのが実はこれでもう4回目になります。
それだけバンパーを降ろしています。
さすがにもうしんどくなりました😓
ということで今回は素直にLEDを打ち替えるにことにしました。
↑は取り外して取っておいた純正基板のLEDを打ち替えている写真です。(捨てなくてよかったと)

ヴォクシーのシグネチャーイルミブレードに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

今回外したついでにとことんやりました。
最初6000K(ケルビン)のホワイトのLEDチップに打ち替えましたが色味がなんか納得出来ず、次に10000KのLEDチップを追加購入して再度打ち替えました。
↑はその比較となります。

明るい状態では(写真では)そんなに差は無いように見えますが…

ヴォクシーのシグネチャーイルミブレードに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

暗くすると差がわかると思います。
10000Kの方が6000Kよりも少し青白いです。
両側とも10000KのLEDに打ち替え直しました。
で、直したシグネチャーイルミブレードをやっとヴォクシーに付けることが出来ました。
2年は耐えて欲しいです。

ヴォクシーのシグネチャーイルミブレードに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

バンパーを外したついでにもう一つ作業しました。
フォグバルブをまた交換しました。
これまで12000lm/6000Kのバルブを付けていましたが、今回12000lm/8000Kのバルブに変更しました。
今回付けたバルブも標準では色温度6000Kですが、表面にフィルムを貼ることで8000Kになります。
↑は右側のバルブにフィルムを貼った後の写真です。
バルブはREIZ(Veleno)さんのようなブランド物ではなく安物です💦

ヴォクシーのシグネチャーイルミブレードに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

比較です。
Before
12000lm/6000K
6000Kは普通に真っ白い色合いです。
写真だと黄色く見えてしまいます。

ヴォクシーのシグネチャーイルミブレードに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

After
12000lm/8000K
8000Kだと少し青白く見えますね😊

ヴォクシーのシグネチャーイルミブレードに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

バンパーを取り付ける際、チビ助もビス止めを手伝ってくれました😄

ヴォクシーのシグネチャーイルミブレードに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

中々サマになっている?
親バカですね😅
まだ4歳です。

ヴォクシーのシグネチャーイルミブレードに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

その後、残り少ない時間で助手席側の後部座席天井に子供用のLEDランプを設置しよう作業に取りかかりました。
運転席側は既に設置済みです。

ヴォクシーのシグネチャーイルミブレードに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

助手席キックパネルの配線群からACC電源を探している最中にエレクトロタップが無いことに気付きました。
ということで作業はここで断念しました…orz
ここから先はまたお預けになりました。

ヴォクシーのシグネチャーイルミブレードに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

そして午後からプチプチMTに参加してきました。
以前コラボさせて頂いた暇人ぷー太郎さん(
70ヴォクシー)、初めてコラボさせて頂いたわきさん(80前期)とマッチョさん(WRX)。
ありがとうございました<(_ _)>
子供がいるためあまり落ち着いてお話し出来ませんでしたが、もっとお話ししたかったです。
また車談議させて下さい。
逆光だったためいい写真が撮れませんでした…

ヴォクシーのシグネチャーイルミブレードに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ここから先はまたしょーもないお話です。

イルミブレードを6000K→10000Kにしたため、外した6000KのLEDチップが30個ほど出てきたので、性懲りもなくまたエアコンスイッチの中古を購入して余ったLEDチップで打ち替えました。
これで2個目の予備エアコンスイッチが出来てしまいました。
それで②とナンバリングしてあります。
そんなに溜めてどうする…って感じですね。
早くサバかないと💦💦

ヴォクシーのシグネチャーイルミブレードに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

エアコンスイッチの基板で確認出来ている情報として、

REARパイロットランプ付きの[REAR]のLEDチップを外せば、REARパイロットランプ無しの車でも問題なく使える

って事です。
これは実車で確認が出来ました。

↑はガソリン車用の基板です。
ハイブリッド車のS-FLOWのボタン自体はありませんが、ボタンを付ける場所とLEDの場所がちゃんとあります。

エアコンスイッチの基板自体は、リアオートエアコンあり/なしも、ガソリン車/ハイブリッド車も共通のようです。

中古部品を買おうとしている誰かのお役になればと思い書きました。

記事は以上です。

トヨタ ヴォクシー ZRR85W7,621件 のカスタム事例をチェックする

ヴォクシーのカスタム事例

ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

お疲れ様です。日曜日は金型のいろはを教えて頂いた師匠にあたる人の所へ挨拶も含めて御見舞に行かせて頂きました。(この世界で約25年が過ぎました)☔も止んたの...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/05/19 12:37
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

やっとヴォクシー治ってきました。バルブリフトコントローラー交換です🙃部品代と工賃で約10万円…民間工場なのでこの値段で済みましたが、ディーラーだと込み込み...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/19 11:20
ヴォクシー ZWR90W

ヴォクシー ZWR90W

昨日出石にそば食べに嫁さんと、ドライブしました。そこから下道で神戸ポートまでからの下道で京都まで帰宅!疲れましたー(´Д`;)

  • thumb_up 55
  • comment 1
2025/05/19 10:37
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー80が飛び石で修理の間台車がプリウス60‼️

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/05/19 09:27
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

朝出勤中に対向車からの飛び石でバリバリに(>人<;)修理だ❗️最悪😣

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/05/19 09:11
ヴォクシー MZRA90W

ヴォクシー MZRA90W

立体駐車場🅿️

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/05/19 06:49
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

こんばんは!相変わらずの真夜中更新笑最近、親の車とのFace-to-Faceしてきました笑もう少し寄せたかったけど…笑自動ブレーキで止まるという笑外にはす...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/19 01:11
ヴォクシー

ヴォクシー

FREEDOMNAGOYAに行って来ました人ヤバかった目当てのFLOWと氣志團観れて良かった瑛人も観たかったが諦めましたまた行きたい25日はコレもしかした...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/05/19 00:01

おすすめ記事