190シリーズのスモークテール・過去の酷い作業を手直し・トランクのウェザーストリップ下にサビ発生・レトロな自己診断システム・鏡面風仕上げに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズのスモークテール・過去の酷い作業を手直し・トランクのウェザーストリップ下にサビ発生・レトロな自己診断システム・鏡面風仕上げに関するカスタム事例

190シリーズのスモークテール・過去の酷い作業を手直し・トランクのウェザーストリップ下にサビ発生・レトロな自己診断システム・鏡面風仕上げに関するカスタム事例

2022年11月19日 19時13分

Akiのプロフィール画像
Akiメルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

旧車にメンテとモデファイを施しながら、楽しんでいます♪

190シリーズのスモークテール・過去の酷い作業を手直し・トランクのウェザーストリップ下にサビ発生・レトロな自己診断システム・鏡面風仕上げに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

いつも👍をいただきありがとうございます。
11月も終盤になってきました。明日はダイサン日曜日です。皆さまの行いの良さでしようか?雨の降り出しは午後からのようです。

さてスモークテールに入れ替えてみました。
スペアのテールレンズに自家塗装です。ダーク系の車体色とマッチしています。

190シリーズのスモークテール・過去の酷い作業を手直し・トランクのウェザーストリップ下にサビ発生・レトロな自己診断システム・鏡面風仕上げに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ところがスンナリとは行かずにマスカーで養生しないといけない作業が必要な状況でした。
車体側のレンズパッキン当たり面に凸部が有りました。ちょうど外側の縦の面です。
所沢の師匠にお願いしてベルトサンダーをお借りして削ってみるとポリパテでした。
師匠いつもありがとうございます。
推測するに過去の板金作業の忘れ物でしようか?
今まで20年以上気がつきませんでした。
自宅で仕上げの塗装です。

190シリーズのスモークテール・過去の酷い作業を手直し・トランクのウェザーストリップ下にサビ発生・レトロな自己診断システム・鏡面風仕上げに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

良い感じです。

190シリーズのスモークテール・過去の酷い作業を手直し・トランクのウェザーストリップ下にサビ発生・レトロな自己診断システム・鏡面風仕上げに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

同時にトランクモールを外してみたところ
サビの発生が多数見つかりました。サビ転換剤とサビ止め塗料で仕上げました。
190Eにお乗りの方は至急確認してください!

190シリーズのスモークテール・過去の酷い作業を手直し・トランクのウェザーストリップ下にサビ発生・レトロな自己診断システム・鏡面風仕上げに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

MOMO Olympicこちらは過去の自分の作業をリメイクしています。酷い配線作業でした。
スッキリと引き直します。
Olympicはスポーク左右にもホーンボタンが有りセンターと合わせて3箇所で鳴らせます。

190シリーズのスモークテール・過去の酷い作業を手直し・トランクのウェザーストリップ下にサビ発生・レトロな自己診断システム・鏡面風仕上げに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

少し小径になります。インテリアとのマッチングも良さそうです。

190シリーズのスモークテール・過去の酷い作業を手直し・トランクのウェザーストリップ下にサビ発生・レトロな自己診断システム・鏡面風仕上げに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ガラス面に油膜除去とガラコの塗布を行いました。
久しぶり過ぎて油膜除去剤が固まりかけていました。

190シリーズのスモークテール・過去の酷い作業を手直し・トランクのウェザーストリップ下にサビ発生・レトロな自己診断システム・鏡面風仕上げに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

この時代の自己診断システムです。
指定の端末を結線してメーター内の警告灯の点滅回数をカウントします。レトロなシステムですが警告内容は正確です。
自車はASDの警告灯が点灯しました。今回はこのシステムを使って一度リセットしました。再度点灯したら次のステップに進んでみます。

190シリーズのスモークテール・過去の酷い作業を手直し・トランクのウェザーストリップ下にサビ発生・レトロな自己診断システム・鏡面風仕上げに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

プラスチック製プラグカバーを鏡面風仕上げにしてみました。
よく見ると工具が映り込んでいます。

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,856件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

久々のコスワース!?イベントに参加してきました♪メルセデスベンツは、アークさんと私だけ!このイベントで1番落ち着いた車でした🚗ずらりと並んでいます。国産旧...

  • thumb_up 75
  • comment 3
2025/05/12 08:55
190シリーズ W201

190シリーズ W201

埼玉県本庄総合公園第16回春まつり開催!🌸DAIさんのコスワースと赤黒コンビで参加です♪早朝、会場近くのカインツモールで待ち合わせ👍さぁ本庄総合公園へ向か...

  • thumb_up 183
  • comment 16
2025/05/11 21:43
190シリーズ W201

190シリーズ W201

今週のお題「マフラー大百科」ステンレス製ワンオフマフラー80φデュアルスラッシュカットマフラーの匠「志村工業」さん製作車検対応、音は控えめ見栄え重視(^。...

  • thumb_up 124
  • comment 9
2025/05/10 20:00
190シリーズ W201

190シリーズ W201

社会人になって初めてGWが休める会社に入れたので、家族で栃木県の唐澤山神社へツーリングに行ってきました(^^)父のマツダ6と連んで走るのは今回お初です♪じ...

  • thumb_up 60
  • comment 1
2025/05/06 17:49
190シリーズ W201

190シリーズ W201

5月4日(日曜日)この日は朝から冷たい雨☔️外気温6℃…❗️寒い❄️楽しい山遊びも終わりです再開を楽しみに皆さんそれぞれ帰路に着きます。路肩にはまだまだ残...

  • thumb_up 139
  • comment 8
2025/05/06 13:31
190シリーズ W201

190シリーズ W201

5月3日(土曜日)曇り山間の山荘に到着しました‼️今日は小屋開き、長い冬眠から春を迎えます。山仲間と一緒に作業スタート!窓や出入り口の雪囲いを外して部屋掃...

  • thumb_up 126
  • comment 6
2025/05/05 14:24
190シリーズ W201

190シリーズ W201

5月1日(木曜日)五月晴れ都内某所でスチール撮影ファッション系雑誌社さんから車両提供のご依頼を受けました‼️さすがファッション誌、ステキな女優さんの登場で...

  • thumb_up 147
  • comment 16
2025/05/02 16:22
190シリーズ W201

190シリーズ W201

4時30日(水曜日)いよいよ帰路につきます富山から都内まで400km車両のチェック…!海岸線沿いに北上して北陸道から上信越道を経由関越道へ向かいますこんな...

  • thumb_up 150
  • comment 8
2025/05/02 02:33
190シリーズ W201

190シリーズ W201

4月30日(水曜日)晴天☀️富山湾にすっかり馴染んでいるAki号水陸両用ではありませんのでここまで⁈海水はヤングタイマーの大敵‼️いきなりこんな写真で…⁈...

  • thumb_up 138
  • comment 10
2025/04/30 23:49

おすすめ記事